◎ 君が代不起立の根津さん またも停職6ヶ月の不当処分!
しかし都教委は分限免職は発令できなかった。
根津さんは、objectionTシャツ着用問題から2ヶ月に及ぶ、支援者・支援団体の必死の抗議や要請、125,000筆に及ぶ「解雇させない署名」、海外からも寄せられた支援の声やマスコミの報道などにより、都教委は分限免職を出来なかったのでしょう、君が代不起立で解雇されることはありません、と語 . . . 本文を読む
☆★☆ 「君が代」強制反対に刑事罰!? ☆★☆
◇ 判決 5月29日(木)15:00~東京高裁102号法廷
裁判長による判決文読み上げが約90分予定されています。
公権力の非常識が断罪されるか、表現の自由は窒息したままか、
「シマリス」 《撮影:佐久間市太郎(北海道白糠定、札幌南定、数学科教員)》
----------------------------------------
2 . . . 本文を読む
О⌒О⌒О⌒О 「9条世界会議」公式メールマガジン О⌒О⌒О⌒О
┌────────────────────────────────────┐
│ 「9条世界会議」5月4~6日 幕張メッセ及び各地にて開催│
└────────────────────────────────────┘
桜の季節ですね。忙しくたってどこかで時間をみつけて、今年こそ、ぜったいぜったい花見をせねばっ!!!と決意 . . . 本文を読む
お願い : 門真の中学での不起立、学校に激励を
大阪のMです。
産経新聞に掲載された教職員と卒業生たちの「君が代」不起立の報道です。
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya032703.htm
担任団全員と卒業生の圧倒的多数が「君が代」に不起立をしました。
5年ほど前なら大阪のどこにでもあった状況であり、こういうことで教育委員会が反応す . . . 本文を読む