==================
【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)
==================
東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)
==================
対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!
======================
メール(63)で、▲ 大阪のある中学校の卒業式に向けた . . . 本文を読む
◆ 大阪市教育子ども委員会で、
アンケート不正疑惑の真相究明を求める陳情書が可決!
大阪の会のIです。
今日の大阪市議会教育子ども委員会では、私たちが求めた教科書アンケートの不正疑惑の真相究明を求めた陳情書が自民、公明、共産の賛成多数で可決されました。
今日の共同通信記事、夕方のテレビなどでも報道されました。これは画期的なことです。
大森教育委員長と市教委は窮地に立たされました。 . . . 本文を読む
『思想運動 16.2.15』 Book Review
◆ 『昭和天皇は戦争を選んだ!
裸の王様を賛美する育鵬社教科書を子どもたちに与えていいのか』増田都子著
<昭和天皇の真姿を暴く>
昭和天皇にこんな歌がある。思はざる 病となりぬ 沖縄を たづねて果さむ つとめありきを これを、たとえば山口瞳はこう解釈した。
「・・・『たづねて果さむつとめありきを』のつとめは責任ということである . . . 本文を読む
■ アベノミクスついに沈没
「消費税8%」がすべての間違いだった (現代ビジネス)
文/高橋洋一(元財務官僚)
■ 失われた20兆円
'12年の年末、アベノミクスが始まった当初、日本のGDP(国内総生産)は順調な成長を続けていた。アベノミクス開始時のGDPが約517兆円。これが、'14年3月には実に約535兆円にも達した。
ところが、'14年4月の8%の消費税率導入を境に状況が一変し . . . 本文を読む