<転送歓迎>
●○ ちょっと ひどくない?○●
新学習指導要領 & 杉並の教育
改悪された教育基本法を具体化するための、新学習指導要領が決まりました。
新学習指導要領では、学力―家庭生活―道徳教育、伝統文化の継承が結び付けられて、全教科を道徳的視点で指導するように指示しています。
新学習指導要領の問題点を学習し、これからの学校教育のこと、家庭や地域のことなどみなさんとともに考えてみたいと思います。
ぜひ ご参加ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<つくる会教科書採択から3年>
日時■ 8月1日(金) 開場:午後6時 開演6:30
会場■ 杉並区立産業商工会館 3階ホール
<杉並区阿佐ヶ谷 3-2-19 ℡・3393‐1501>
JR阿佐ヶ谷駅南口徒歩5分
講師■ 藤田 英典さん(国際基督教大学教授・教育社会学)
著書・「教育改革」(岩波新書)「義務教育を問い直す」
(ちくま新書)など多数
地域支援本部/PTAの問題/教科書採択について/
現場からの報告など
資料代:500円
主催■杉並の教育を考えるみんなの会
sugimina@jcom.home.ne.jp
http://www.sugimina.com/
★「みんなの会」ブログ
http://blog.sugimina.com/
協賛■杉並教科書アピールの会/ひらかれた歴史教育の会
●○ ちょっと ひどくない?○●
新学習指導要領 & 杉並の教育
改悪された教育基本法を具体化するための、新学習指導要領が決まりました。
新学習指導要領では、学力―家庭生活―道徳教育、伝統文化の継承が結び付けられて、全教科を道徳的視点で指導するように指示しています。
新学習指導要領の問題点を学習し、これからの学校教育のこと、家庭や地域のことなどみなさんとともに考えてみたいと思います。
ぜひ ご参加ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<つくる会教科書採択から3年>
日時■ 8月1日(金) 開場:午後6時 開演6:30
会場■ 杉並区立産業商工会館 3階ホール
<杉並区阿佐ヶ谷 3-2-19 ℡・3393‐1501>
JR阿佐ヶ谷駅南口徒歩5分
講師■ 藤田 英典さん(国際基督教大学教授・教育社会学)
著書・「教育改革」(岩波新書)「義務教育を問い直す」
(ちくま新書)など多数
地域支援本部/PTAの問題/教科書採択について/
現場からの報告など
資料代:500円
主催■杉並の教育を考えるみんなの会
sugimina@jcom.home.ne.jp
http://www.sugimina.com/
★「みんなの会」ブログ
http://blog.sugimina.com/
協賛■杉並教科書アピールの会/ひらかれた歴史教育の会
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます