今日も変わらず暑いけど、こういうことらしい。
こんな記事も見かけたし、人間はマジ考えを改めないといけない時に来てるんじゃないかなと思う。
「食糧安保や生態系」ってなってるけど、生態系が崩れれば食糧安保もなにもあったもんじゃないでしょw。
これ、今朝の蓮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/2a3d151e1f20009beb8708fddc09a2a3.jpg)
この前日記に書いた時は葉が8枚出てたんだけど、今日数えたら11枚になってた。この前、ちょっと立葉っぽく出て来てた葉はやっぱり浮葉だったけど、11枚めのこの葉は多分立葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a1/66adee5e39cbc7d5be0b979d3de77337.jpg)
今年はいよいよダメかと思ってた蓮。例年に比べるとかなり遅かったけど、ここまで成長してくれて感謝。もちろんこの子達も立派な命。
昨日:7月29日(土)
2年前のぼあちゃん。タイトルはちょっと気になったけど、記事を読むと儂の気にし過ぎっていうことかなと思った。この日の写真はちょっとかわいいのが多くて、「こんなこともあったな~」と、ちょっと懐かしくもあった。
儂、今は歯も傷んでるけど気持ちもちょっと傷んでる感じ。昔のぼあちゃんの日記を読んだ時に、それが一番よくわかる。
はちゅ達。
朝、きょろちゃんは姿見えず。しおちゃんはシェルターonシェルターの中。きょろちゃんはシェルターの外で脱力寝してたんだけど気づいたらいなくなってた。オリハちゃんは壁に張り付いてた。
最近は昼前後に起きて来て別荘に出ることが多いらぷちゃんが、今日は姿が見えないまま。4時頃、きょろちゃんがシェルターから出て来たんだけど、この時もらぷちゃんは姿見えず。きょろちゃんの別荘をセットしてからスロープを入れた。少しケージの中をウロウロしてから上って来たので別荘へ。
きょろちゃん@4:45 P.M.
今日もそれほどアクティブじゃないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/c239a74d63d6176621ffc888286ccde6.jpg)
5時過ぎ頃、きょろちゃんがシェルターから顔だけ出した。色が少しくすんでたので脱皮かも。だから今日はこの時間までシェルターから出て来なかったのかな。
きょろちゃん@5:13 P.M.
スロープを入れたら上って来たので別荘へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/6af774480aa75be79446b3a2609763eb.jpg)
しおちゃん@6:16 P.M.
シェルターonシェルターから顔を出してた。カメラを向けたら一旦片目を開けたんだけどすぐにこうなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/3fe2028fe7ede4566de2edbed231c1ef.jpg)
7時半頃ご飯。しおちゃんのケージにもスロープを入れた。きょろちゃんにご飯をあげてたらしおちゃんが上って来たので遊び場へ。その後、らぷちゃん、きょろちゃんと順番にご飯。みんないつも通りの食欲でちゃんと食べた。しおちゃんも自力で狩った。
儂が寝た後のオリハちゃんのご飯は「1匹食べたけど2匹逃げた。いつのかわからないけどもう1匹いたので全部で3匹いた。でも、そのうちの1匹は追いかけて行った。」(byママ)。今朝見た時にはコオロギはいなかったんだけど、やっぱりどこかに隠れてたんだねえ。
レオパトリオは食欲こそ変わらなかったけど、みんなおとなし目だったのもあって、今日撮ったはちゅ達の写真はこんだけ。オリハちゃん、今日も1回だけ鳴くのを聞いた。食欲が落ちてるみたいだし、やっぱり発情期なのかなあ。