わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

歯痛・猛暑・ぼあちゃん・はちゅ達

2023-07-26 18:33:39 | ウチの子たち
儂、1、2週間前からなんとなく歯が痛いかもって感じてたんだけど、それが2、3日前からハッキリ「痛い」に変わって来て、夕べは痛くて夜中に目が覚めちゃった。こりゃあ歯医者に行かないとダメだなと思ったので、今朝、いつも行ってる歯医者さんに電話。最初8月4日まで一杯だと言われ、仕方がないのでそれで予約。でも、電話を切って5分位したら折り返しの電話がかかって来て、「キャンセルが出たので今日の11時だったらOK」とのこと。助かった~と思って予約の時間に行ってきた。結果、歯髄炎との診断。てっきり歯根膜炎かと思ってたんだけどね。でも今日はキャンセルで診てもらったのでとりあえずの対症療法だけ。ちゃんとした治療は次回から。つまりこれから2週間弱の我慢。ロキソニンもらって来たんだけど、さて、これで2週間弱耐えられるかな~。とは言え、ここの歯医者さんにはもうずっと診てもらってるし、いつも丁寧に説明してくれてわりと信頼してる。まあ信頼できる先生だからこれだけ患者さんが多いんだろうとも思うし、今更変えるのもいろんな意味で面倒w。耐えられるだけ耐えて、もしダメそうならなんとか泣きついてみようと思ってるw。

昼過ぎからコオロギを買いにママとお出かけ。昼ご飯の後にロキソニンを飲んで出かけたので、帰って来るまではあまり痛みは感じなかった。
そして、ここのところ暑いのでコオロギの死亡率が高い。同じ死ぬにしても、せめてはちゅ達の命につながってほしい。だから温度や風通しなんかを気を付けるようにしてるんだけど、なかなかうまくいかないんだよねえ。
それにしても暑かった。今のうちの車はパワーをオンにすると「今日の天気は○○です」って言うんだけど、それが今日は「猛暑です」だって。これ、初めてかもw。そして、車についてる温度計の値が、我が家の駐車場を出た時が33℃で、走ってる途中で36℃、39℃と上がり、ついに40℃になってビックリ。この数字を見たのも多分初めて。日本はまだマシな方みたい。アメリカでは熱波で地面が熱くなってて、転んで火傷する人が増えてるとかってテレビのニュースで言ってた。ヨーロッパも熱波で山火事も起きてるらしい。うーん、ヤバいなあ、地球。。。

昨日:7月25日(火)

2年前のぼあちゃん。今日は日記じゃなくて写真1枚だけ。この写真のこと、日記にはこう書いてあった。
「ママが持ってたコオロギのケースを目がけてジャンプし、逆さまにひっくり返って落ちたんだけど、懲りずに何度もトライ。昨日の病院では、ひっくり返されるのをあんなに抵抗してたのにw。これ、ジャンプ直前。ジャンプはうまく撮れなかったw。」
儂、この子のこういう顔が大好きだった。

はちゅ達。

朝、きょろちゃんは姿見えず。しおちゃんはシェルターonシェルターの中。らぷちゃんはシェルターの外で寝てたんだけど、儂に気づくとシェルターの中に消えた。オリハちゃんは壁に張り付いてた。写真を撮ろうと思ったら逃げられた。みんな相変わらずな感じ。

らぷちゃん@12:00 P.M.
スロープを上って来てママに別荘まで運ばれてる途中。今日も早い。「ちょっと避暑に別荘に行ってくるわ」ってな感じかなw。


きょろちゃん@3:27 P.M.
きょろちゃんもシェルターから出て来たのでスロープを入れた。

 ↓
3分後
 ↓


きょろちゃん@3:53 P.M.
今日も壁登りチャレンジ。でもこの時は上手く登れなかった。昨日の状況を再現してほしかったんだけど、本人(本トカゲ)もジタバタして残念そうだった。

この後、姿を消した。しばしお休み?

きょろちゃん@6:22 P.M.
また姿を現したと思ったら、壁を見つめて「どうやったら登れるか・・・」。


きょろちゃん@6:31 P.M.
壁じゃなくてとりあえずシェルターの屋根に登ってみた。


らぷちゃん@6:32 P.M.
別荘で相変わらずな感じ。


この子も出たいという意思はあるみたいなんだけど、きょろちゃんほどはチャレンジしない。


しおちゃんも7時前にはシェルターonシェルターから出て来た。スロープを入れたらわりとすんなり上って来たので別荘へ。別荘に降ろしたら、今日はいつも通り奥の方にスタスタスタスタ。

きょろちゃん@8:19 P.M.
再度チャレンジ。でも、うまく登れず。儂もこの子も残念無念。


オリハちゃん@8:43 P.M.
やっぱり壁に張り付いてた。これ、ケージの一番上。

儂が寝た後のオリハちゃんのご飯は、「2匹は直接食べたけど1匹は逃げられた。でもすぐに追いかけて行って多分食べた。」(byママ)。
みんな可もなく不可もなくで儂はうれしい。儂の今のこの状態で、この子達の調子まで良くなかったりしたらかなり辛い。

今は歯が少し痛い。でも、ロキソニンを飲んでから5時間位経過しててこの程度だから、まだマシな方かな。ま、問題は明日以降だな。



にほんブログ村 その他ペットブログ ペット 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村 その他ペットブログへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼあちゃん・はちゅ達・主役... | トップ | ぼあちゃん・はちゅ達 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ninomiki)
2023-07-27 18:25:37
こんばんは!
歯髄炎…調べるのに歯のイラストを見ただけで自分の歯も痛くなるような気がしてめちゃくちゃ唾が出ました…💧
(想像力が豊か過ぎる(^o^;))
歯が痛いのはしんどいですよね~💦
疲れが溜まった時とか、歯にくるような気がします💧なんとか診察の日まで薬で抑えられると良いですね、お大事に…💦
『儂の今のこの状態で、この子達の調子まで良くなかったりしたらかなり辛い。』ホントそうですよね(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)弱り目に…状態は絶対避けて頂きたいものです💧
返信する
Unknown (華ママ)
2023-07-28 08:21:02
おはようございます!

歯髄炎…私も聞いたことなかったですが辛そうですね💦歯が痛いと何もする気になれないし、何かしていても集中できないですよね😢 予約の日まであと5日。長いですね😣 ロキソニンはまだ効いていますか?これ以上痛みが酷くならないといいですね。お大事にしてください。

華のことで少し落ち込んでいましたが、もう大丈夫です!少し前向きになれました^^応援して頂いてありがとうございます😊
返信する
>ninomikiさん (Tristan)
2023-07-28 08:43:55
歯髄炎、調べられたんですね。
ありがとうございます、って何がっていう感じですが(^^;
そうなんですよねー、歯が痛いと集中力が削がれちゃうんですよねえ。
私の場合、ただでさえ集中力が欠如してますから、それがマイナスになっちゃう感じです。
今の状況だと、治療予定の日までもちそうにありませんwww。
そもそも、ロキソニンをそんなに長く飲みたくないですもん。

ハイ!弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂、踏んだり蹴ったり・・・こういうふうにだけはなってほしくないです。
ありがとうございます。
返信する
>華ママさん (Tristan)
2023-07-28 08:55:08
ninomikiさんのコメントにも書いたんですが、集中力がなくなっちゃうのがマジ困ります。
いろいろなことをミスっちゃいそうでヤバいんですよねえ。
予約の日まで2週間弱なんです。。。
一昨日、予約した時点では来週の金曜日だったんですけど、その日にキャンセルで診てもらって、その間にそこの予約は埋まっちゃったみたいなので、さらに伸びました。
まあ、人間万事塞翁が馬の典型ですねw。

華ママさん、大変な時にご心配いただいてとても恐縮してしまいます。
華ちゃん、回復したんですか?
良いことばかり考えても悪いことばかり考えても、そんなこととは関係なく時は流れ、結局はなるようにしかならないので、あるがままに受け入れて行くのが一番なんです。
と、頭ではわかっていても、そう簡単には行きませんよねえ。
返信する

コメントを投稿