ピアノサロンAko
先日、知人のピアニストの方の初めてのピアノリサイタルに行ってきました。
リサイタルは大きな目標のひとつと、以前、演奏活動している人の話しを聞いたことがあるのを思い出しました。
集中力・体力など、一人でステージをこなすのは並大抵ではできないと。
人前で緊張しすぎて、うまく弾けない私と違って、
いつもステージで堂々と演奏している姿から刺激を受け、楽しく聴けて、おまけに勉強にもなりました。
専門家の安定感のある演奏はやはりすばらしいと思います。
私がクラシックを勉強するきっかけになった曲で、最初の一歩でもあるショパンのノクターン第二番は、よく曲目にあるので、いつも楽しみです。
最近、音大等で専門的に学んでいない、いわゆるピアノ愛好家といったらいいのかな、こんな人の集まりでクラシック演奏を聴く機会が時々あるのですが、実に個性豊かというのでしょうか、演奏する人の個性がすっごく表れていて、こちらもまた違った楽しさがあります。
なかには、とてもスゴイ演奏をされる人もいて、
野球帽にスニーカーで、バッハを弾く人・Tシャツにサンダル履きでビールをガブ飲みしているかと思いきや突然目の覚めるような演奏を始める人など、世の中にはスゴイ人たちがたくさんいるようです。
最近は、カフェなどで、小規模のサロンコンサートなども多いみたいで、飲み物などを飲みながら聴くという楽なスタイルも結構良いみたいです。
やっと涼しくなった芸術の秋、お近くのコンサートやちょっとした演奏会に出かけてみてはいかがてじょうか?
先日、知人のピアニストの方の初めてのピアノリサイタルに行ってきました。
リサイタルは大きな目標のひとつと、以前、演奏活動している人の話しを聞いたことがあるのを思い出しました。
集中力・体力など、一人でステージをこなすのは並大抵ではできないと。
人前で緊張しすぎて、うまく弾けない私と違って、
いつもステージで堂々と演奏している姿から刺激を受け、楽しく聴けて、おまけに勉強にもなりました。
専門家の安定感のある演奏はやはりすばらしいと思います。
私がクラシックを勉強するきっかけになった曲で、最初の一歩でもあるショパンのノクターン第二番は、よく曲目にあるので、いつも楽しみです。
最近、音大等で専門的に学んでいない、いわゆるピアノ愛好家といったらいいのかな、こんな人の集まりでクラシック演奏を聴く機会が時々あるのですが、実に個性豊かというのでしょうか、演奏する人の個性がすっごく表れていて、こちらもまた違った楽しさがあります。
なかには、とてもスゴイ演奏をされる人もいて、
野球帽にスニーカーで、バッハを弾く人・Tシャツにサンダル履きでビールをガブ飲みしているかと思いきや突然目の覚めるような演奏を始める人など、世の中にはスゴイ人たちがたくさんいるようです。
最近は、カフェなどで、小規模のサロンコンサートなども多いみたいで、飲み物などを飲みながら聴くという楽なスタイルも結構良いみたいです。
やっと涼しくなった芸術の秋、お近くのコンサートやちょっとした演奏会に出かけてみてはいかがてじょうか?