『笛物語』

音楽、フルート、奏法の気付き
    そして
  日々の出来事など

フルート奏者・白川真理

7月の設え

2022-07-01 21:59:16 | テーブルコーディネート
一年が半分終わり7月となりました。

それにしても、なんという暑さ!?

今回は小鳥さんたち大集合に。








ポルトガル土産・ボルダロの小鳥は本当にリアル。

黄色いものは、旧西ドイツ製で、昔、骨董品屋で求めたもの。


鳥の種類も違うのだけれど、そういえば、ポルトガルでは雀も鳩もシュっとスリムだったっけ・・

ドイツの小鳥は、ちょっとぽっちゃりさん、というかややマッチョ系?

どちらも、細かいところまで、よく出来ています。

楊枝入れは、近所のリサイクルショップで100円!
イスラム風でもあり、インドや東南アジアっぽくもある。

アズレージョ柄のテーブルクロスとイスラムテイストが共通するかな?とチョイス。

小鳥たちにピピが反応して齧るかな?と心配だったのですが、この暑さのせいで、いつもより遊ぶ時間も減って、冷たい床にお腹をくっつけて寝てばかり。

後ろ脚がダラっとハの字になっていて、猫の開き状態です。


ピピはキッチンのシンクの水道から細く水を出したのを手で受けてやると、美味しそうにピチャピチャと飲むのが日課となりました。

ずっと手を出しているのも結構疲れるのですが、至福のひと時です。


それにしても、そろそろ一雨来て欲しいところです。

皆さまもどうぞご自愛くださいませ。