午前中に南足柄の弟夫妻、ランチを挟んで、午後は二宮に越したばかりの従姉の和子ちゃんと田島さんの家を訪問しました。
富士山はやや靄がかかって見えましたが、真っ白。
富士山はやや靄がかかって見えましたが、真っ白。

なんでも富士山は標高が高いため、湿度が上がる4月に最も雪が多く降るのだそうです。
桜はすっかり葉桜となり、その代わりに花水木が満開に。

いつ付けるの?今でしょう?ということで、トリファリの花水木のブローチとイヤリングを選びました。
弟の家の玄関先のモッコウバラや、自然に生えてきたという菫が綺麗でした。


色々な話が盛り上がり4人で笑っていたら ジロが部屋の隅で背中で語っていて、面白かったです。昔飼っていた犬も同じことをしていたし、ピピもよくやる。

近所のフレンチで、ランチ。足柄牛、美味しかったです。

その後和子ちゃんの家に。
ようやく一階のリフォームが始まったばかり。
今日は例の足踏みオルガンを受け取りにやってきました。
教えてもらったサイズで段ボールで模型を作り、車に入るかどうか試したところ後部座席は入口が狭くだめでしたが、トランクはギリギリいけそう。
でも、実際にはどうか?と不安もありました。
今回やってみて、ダメだったら、日を改めて、レンタカーを借りてまた近日中に行くことにしよう、とダメ元で来たのですが、なんと、ぴったりと収まってくれました。
田島さんから「日頃の行いが良いんですね!」と。
4人でお茶して、職人さんがいるので、残念ながら和子ちゃんはお留守番でしたが、田島さんが海岸に案内してくれました。
家からほんの数分で海。


海岸は波に洗われてすべすべした石ばかりだったので、裸足になってエナジーチャージしながら歩きました。
リフォームが終わったら、またゆっくりお邪魔することを約束して帰途に。
オルガンは2階の踊り場か、着物部屋に置くつもりでしたが、やはりリビングにあった方が楽しめるしね、ということで、ピアノの横の窓際に。
こうすれば、ピアノの椅子を兼用できる。



和子ちゃんが綺麗に拭いていてくれたので、設置してすぐに蝶々、チューリップ、花、など弾いてみましたが、一気に幼稚園時代に戻れるなつかしさ。
何とも言えない柔らかな音色です。
これから色々と楽しめそう。
細部のデザインも味わい深い可愛いオルガンです。
ようこそ、オルガン!
ようこそ、オルガン!