今年万木の森では、渡ってきたサシバの子育てが期待できるかも知れません。先日来、何度か
飛んでいる姿を見かけますし、姿を確認できない時にも「ピックィー、ピックィー」という
鳴き声が聞こえています。
そして今回は2羽で仲良く飛んでいる姿も見ることができました。番になったのかも、と思うと
期待が高まります。
今回はそのうちの1羽を撮ることができました。
#1
♪ピックィー、ピックィー♪ 饒舌に鳴きながら飛んでいきます。
#2
サシバはタカらしい鋭い目をしていますし、足もしっかり出したままで野性的な感じも濃厚です。
#3
枝深い木々の中に飛び込んでいきました。ここに巣があるのでしょうか? これからも注意深く
見守っていきたい場所です。
#4
また別の日にも悠然と滑空するサシバと出会うことができました。
#5
サシバに限らずタカの飛翔姿はどのタカも美しいと思います。
#6
上空を何度も旋回して楽しませてくれました。
#7
やがて方向を変えると森の中へと・・・
#8
そして最後は森の緑の中へと溶け込んで、消えていってしまいました。
#9
ある日のことでした。森の中に開けた青空の下、1羽のハイタカが静かに旋回していました。
#10
ハイタカは比較的小さなタカですが、いかにもタカらしい勇姿です。
#11
下面の模様がとっても繊細です。足もサシバと違って体の中に仕舞われているように見えます。
#12
ハイタカが方向を変えて飛び始めた時に、面白い光景に遭遇しました。
#13
ハイタカの後ろから突然このミサゴが現れたんです!
#14
そのままハイタカを追いかけ始めました。
それにしてもこの体格差、同じタカとは思えないミサゴの巨大さ! 素晴らしい場面に
行き合いました。
#15
ミサゴはハイタカを全く相手にせず、悠然と飛び去っていきました。
「燕雀いずくんぞ 鴻鵠の志を知らんや」 格の違いを感じさせられた場面でした。
#16
歌川広重の浮世絵に「月に雁」があります。高価な切手デザインに使われたこともあって、
昔からその切手も有名でした。そんな絵を意識して「月に川鵜」を撮ってみました。
ま、だからどうした? という絵ではありますが・・・ m(__)m
#17
^ ^
○o。。。 ミ・。・ミ 。。。o○
サシバですか~
姿でははっきりわからないものの声はサシバの声とおっしゃっていましたね~
ピックィー、ピックィーという声の響きが可愛らしくて、耳に残っていました!
そのサシバさんがくっきり姿を現してくれましたね~すごい♪
上から当たる日の光に透けて見える模様も美しいです♪♪
サシバ夫婦や子育ての様子を想像するだけでも楽しいですね。
近くにそんな素敵な場所があるのもとても素敵なことですね♪♪♪
ハイタカさんもとっても美しいタカですね~
足のしまい方なんかは何とも可愛らしいです(*^^*)
ミサゴが突然現れてビックリ!
ミサゴって大きいんですね~!ハイタカって小さっ!って感じがして
しまいました。。。
「月に川鵜」もとっても素敵です♡♡
タカたちの素晴らしい世界を見せていただき、とても楽しかったです♫
今日はこちらもすごく良いお天気になりました。こんな日は大空に勇壮な
タカの姿を想像してみたくなります!
そう言えば、最近さなえさんのコメントの登場がないようなので、どうしてらっしゃるのかな~と思っています。
寂しいです・・・
前回はシルエットだけであまりサシバとは認識できない写真でした。
この独特の鳴き声でサシバと確認できましたが、今回はバッチリ姿を捉える
ことができました。
とにかく独特の鳴き声なのでひめねずみさんにも認識していただき、嬉しく
思います。いつか彼の声が聞かれるといいですね。
ハイタカも最近時々見ますが、タカが住める森があることは素晴らしい
ことだと思います。
日頃からミサゴは大きなタカだとは感じていましたが、こんなふうに
比較するタカが一緒に写っていると、改めてその大きさを実感して
しまいます。
海や河口で魚を撮っているところをよく見かけるタカですが、その魚も
40〜50cmはあろうかという大きさで驚きますが、この大きさならば
さもありなんと納得してしまいました。
タカはあまり開けたところを飛ぶことはありませんが、いつか大空を悠然と
飛ぶタカに出会えるといいですね。
さなえさんはお元気です。いつも私のブログも見ていただいていますが、
最近はコメントをやめて、いいねや応援のボタンをポチッと押すことに
とどめていただいているようです。どうぞご心配なく。