☆ 住 吉 大 神 浄 め 給 う ☆

天皇陛下、ありがとうございます。ご先祖の皆様、お父さん、お母さん、家族の皆様、ありがとうございます。

四無量心(しむりょうしん) ― 自己の心に天国を創造し自己の生活に浄土を建立(こんりゅう)する

2017-01-31 10:08:45 | 今日の光明法語
“ 仏心(ぶっしん) ” が生きて動くところ、そこが 仏土(ぶつど)となり、
浄土(じょうど)となり、天国となり 浄国(じょうこく)となるのである。

それでは 仏心とは何であるか。 『 観無量寿経(かんむりょうじゅきょう) 』 には
「 仏心とは 四無量心(しむりょうしん)是(これ)なり 」 と示されているのである。

四無量心とは 慈悲喜捨(じひきしゃ)の四つの無量(むりょう)の深き心である。
慈徳(じとく)は 他(ひと)の苦しみを解脱(げだつ)させてあげる深心(しんじん)であり、
悲徳(ひとく)は 他(ひと)に楽(らく)を与えんと願う深心であり、
喜徳(きとく)は 他(ひと)の喜びを見て わが喜びとする深心である。

しかし この三徳(さんとく)を不浄(ふじょう)なき、いと浄(きよ)らかな姿で
成就する根本徳(こんぽんとく)が私心(ししん)をことごとく捨てる捨徳(しゃとく)である。
この真理を知らせ給いし神に感謝いたします。ありがとうございます。

谷 口 雅 春  先 生
『 聖経 続 真理の吟唱 』 地上に天国浄土を成就するための祈り 79~82頁