ボランティア・・・・
昨日、シティギャラリーで第25回全国都市緑化ぐんまフェアの一環で・・・
花と緑の子どもサミットin高崎 『君と語ろう緑の高崎市』が開催されました。
ボランティアの一人としてお手伝いに行ってきました・・・
受付の設営、風船膨らまし、資料の折込み、受付け、抽選の設営、最後に配布、撤収
会場にはいる時間は少なかったですが雰囲気は味わってきました。(笑)
この日の詩と作文の選考会の様子は・・・
http://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-net/ に掲載してあります。(2月24日付け)
080224 花と緑の子どもサミット第1回実行委員会に参加 水と緑は”縁”がある?・・
この日以降・・・本番に向けて・・・・約2ヶ月で・・・
パネラーの選考後・・・何回も会議や練習を重ねて・・・昨日のステージが出来上がった
当日の様子は、来賓でお見えになった市P連の会長のブログに記載があります・・
http://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-honbu/ 5月6日付け・・・
ボランティアの裏方で楽しかった事・・・飛んでしまった風船の回収・・・
なんとシティギャラリーの事務所に網がある・・・(風船回収用の??)これにはびっくり
パネラーの子ども達も手伝ってくれて・・・一緒に?わいわいがやがやしながら・・・・
プロフィールを見たら二人ともボーイスカウトの5年生でしたね。
パネリストとしてもお疲れ様でした。・・・・二人の個性が光っていましたね(笑)
最近は・・・
ボランティアと言ってもどちらかと言うと主催者側という立場が多く・・・
今回丸っきりのお手伝い?・・・本当に当日体をお貸しするだけ?(笑)・・って
色んな人と知り合う場面でもあり・・楽しい時間を戴きました。ありがとうございました。
この子どもサミットは・・・
ガールスカウトの関係者の皆さんの底力?をまざまざと見せつけられた感じもします・・
実行委員長以下・・・スタッフの皆さんがほとんど・・・そしてパネリストにも・・・・
会場の観客の皆さん・・・そして当日のボランティアも多数・・・
そこに詩や作文の受賞者、パネリストが加わり・・・手づくり的な要素に子どもが光って
企画としても・・・
応募した詩・・・その中の1編へ曲を付けると言う仕組みで・・・
『みどりとぼくらと高崎のまち』というタイトルでその詩に曲が付いた・・・凄い事です。
あたそれを子どもたちがステージで歌声を・・・(今日の上毛新聞にその様子が載ってます)
5月5日のこどもの日に・・・・子どもが主役のいい企画でしたね。
こういった企画・・・そして実践・・・そこには核になる熱いメンバーが・・・
きっといろんな場面でも・・・ご活躍を・・・一人ひとりのマンパワーが◎
(すみません・・・・女性陣ですのでウーマンパワーですね・・・(笑))
ボランティア・・・・
こういった思いのある人たちが・・・まさに自発的に関わっている・・・・
そこがポイントであり・・・大切な所・・・
ここ何日かPTA談義の中で・・・
PTAって・・・
人くくりで考えてみんな一緒に何かを・・・が理想だけど難しい・・
こういった“場”を提供していく事で・・・
その“場”に関わっていく人を少しでも多く?・・・それは機会の提供として・・
その“場”が楽しければリピーターなり口コミの発信者に・・
その主催者側が役員さんなのかな?って・・・
その役員さんの思いは・・・これだけは役割と言う部分の範疇での自覚がスタート?
でも・・関わっているうちに・・・終わってみれば・・・思いも行動も同じ??に・・
その原点が・・・一番の核がPTAでいえば・・会長なのかなって・・・
なんにせよ・・・長がポイント・・・・
ちなみに・・・昨日は、その実行委員長は終始、笑みをたたえていました。
そして関わっている皆さんもいつも楽しそうに・・・口より先に体も動く・・(笑)
ここがポイント・・・
PTA・・一つ一つの事業や活動・・・P(パッと)T(楽しく)A(明るく)の精神で
それを改めて感じた一日でした・・・
ボランティア日記・・・・完?
昨日、シティギャラリーで第25回全国都市緑化ぐんまフェアの一環で・・・
花と緑の子どもサミットin高崎 『君と語ろう緑の高崎市』が開催されました。
ボランティアの一人としてお手伝いに行ってきました・・・
受付の設営、風船膨らまし、資料の折込み、受付け、抽選の設営、最後に配布、撤収
会場にはいる時間は少なかったですが雰囲気は味わってきました。(笑)
この日の詩と作文の選考会の様子は・・・
http://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-net/ に掲載してあります。(2月24日付け)
080224 花と緑の子どもサミット第1回実行委員会に参加 水と緑は”縁”がある?・・
この日以降・・・本番に向けて・・・・約2ヶ月で・・・
パネラーの選考後・・・何回も会議や練習を重ねて・・・昨日のステージが出来上がった
当日の様子は、来賓でお見えになった市P連の会長のブログに記載があります・・
http://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-honbu/ 5月6日付け・・・
ボランティアの裏方で楽しかった事・・・飛んでしまった風船の回収・・・
なんとシティギャラリーの事務所に網がある・・・(風船回収用の??)これにはびっくり
パネラーの子ども達も手伝ってくれて・・・一緒に?わいわいがやがやしながら・・・・
プロフィールを見たら二人ともボーイスカウトの5年生でしたね。
パネリストとしてもお疲れ様でした。・・・・二人の個性が光っていましたね(笑)
最近は・・・
ボランティアと言ってもどちらかと言うと主催者側という立場が多く・・・
今回丸っきりのお手伝い?・・・本当に当日体をお貸しするだけ?(笑)・・って
色んな人と知り合う場面でもあり・・楽しい時間を戴きました。ありがとうございました。
この子どもサミットは・・・
ガールスカウトの関係者の皆さんの底力?をまざまざと見せつけられた感じもします・・
実行委員長以下・・・スタッフの皆さんがほとんど・・・そしてパネリストにも・・・・
会場の観客の皆さん・・・そして当日のボランティアも多数・・・
そこに詩や作文の受賞者、パネリストが加わり・・・手づくり的な要素に子どもが光って
企画としても・・・
応募した詩・・・その中の1編へ曲を付けると言う仕組みで・・・
『みどりとぼくらと高崎のまち』というタイトルでその詩に曲が付いた・・・凄い事です。
あたそれを子どもたちがステージで歌声を・・・(今日の上毛新聞にその様子が載ってます)
5月5日のこどもの日に・・・・子どもが主役のいい企画でしたね。
こういった企画・・・そして実践・・・そこには核になる熱いメンバーが・・・
きっといろんな場面でも・・・ご活躍を・・・一人ひとりのマンパワーが◎
(すみません・・・・女性陣ですのでウーマンパワーですね・・・(笑))
ボランティア・・・・
こういった思いのある人たちが・・・まさに自発的に関わっている・・・・
そこがポイントであり・・・大切な所・・・
ここ何日かPTA談義の中で・・・
PTAって・・・
人くくりで考えてみんな一緒に何かを・・・が理想だけど難しい・・
こういった“場”を提供していく事で・・・
その“場”に関わっていく人を少しでも多く?・・・それは機会の提供として・・
その“場”が楽しければリピーターなり口コミの発信者に・・
その主催者側が役員さんなのかな?って・・・
その役員さんの思いは・・・これだけは役割と言う部分の範疇での自覚がスタート?
でも・・関わっているうちに・・・終わってみれば・・・思いも行動も同じ??に・・
その原点が・・・一番の核がPTAでいえば・・会長なのかなって・・・
なんにせよ・・・長がポイント・・・・
ちなみに・・・昨日は、その実行委員長は終始、笑みをたたえていました。
そして関わっている皆さんもいつも楽しそうに・・・口より先に体も動く・・(笑)
ここがポイント・・・
PTA・・一つ一つの事業や活動・・・P(パッと)T(楽しく)A(明るく)の精神で
それを改めて感じた一日でした・・・
ボランティア日記・・・・完?