PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

101210 観音山コミュニティクラブ事業・・・・片岡小をキーワードした各種団体の接着剤!?

2010-12-10 10:39:46 | 観音山コミュニティクラブ
人の為
と書いて
いつわり
と読むんだ
ねえ
 みつを


この言葉・・・
ふかぁ~く考えすぎると人間不信に!?(苦笑)
なので・・・
さらっと流します。・・・

人の為・・・
本当の意味での人の為に
為す善意の行為が◎ですね(*^_^*)


観音山コミュニティクラブ事業・・・
ボランティアスタッフによる
手づくり事業!?
今年で3年目・・・
また広がりを持ちそうな気配が(笑)

現状・・・
リトルリーグの親子参加で50名近く
ミニバスのチームが20名超え??
サッカーチーム・・・
その中から大人ボランティアが多々??

さらに
ボランティアスタッフで
地元の大学性チーム・・高経チームが15名
育成会本部から5名・・・
そして共催の片岡小PTAからも大挙して

そこに地元のoyajiチームが加わって・・・
凄いことになりそうです。(笑)
後は・・・
今日締め切りの申込書・・・
これを明日の朝受け取ります。

これで今年の参加者が決まる・・・
その参加する子どもたちの数に合わせて
だるまの発注をする!?
ミニチュアの白だるま・・・
それに思い思いに色付けをして・・
描き込みをして・・・

“マイ縁起だるま”をつくる・・・
自分の手で創り上げる・・
思い出にも記念にもなりますね。
今年は例年よりも小さくなります。
すみません・・・・・
よろしくお願いします。
(って、誰に向けて言っているんだろう(笑))

いつの間にか暮れの恒例行事に??
参加協力団体も増えて・・・
いい意味での地域事業に!?
観音山コミュニティクラブ
片岡小PTAが核となって・・・
創り上げていくんですね。

さぁて・・・
これから事業計画やら役割分担・・・
いろいろ考えましょうかねぇ・・・
あっ、PTAOGのチームバルーン紹介もれ(笑)
そこに教頭先生がピエロで登場!?
あっPTAOBチームのお抹茶コーナーもある(笑)2
こういう企画楽しいですね。わくわくします。(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする