PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20120217 子どもたちの『安心』と『安全』を形に!は、みんなで関わる活動であり実践である!?

2012-02-17 06:18:11 | 単位PTA関連話

人のせいだと思っている間は

道は開けない

 

人を責めても、事はこじれるばかり。

実は自分の心の反映、とわかれば

そこが問題解決の糸口となる。

 

 

入学説明会のつづき・・・

PTAの学年役員さんの候補者決め・・・

そして、安全との関わり!?

旗振り講習会が開催されます。

今日の画像は、その様子です。

 

この日参加された保護者の方皆さんが実践体験をする

入学説明会ですからおそらく100%参加??

ここがポイント・・・

100%参加という事は、皆さんへ同じ場面で同じ言葉で

一斉発信ができる!(伝達、情報共有・・・etc

その場面でPTAのPの字をお伝えすることも大事ですし・・・

結果、学年役員の候補者が立候補するという事も大事・・・

そんな手順を踏んでいるという事も大事・・・

なので4月の入学式の後にPTAの入会式がスムースに実施できる??

話しが元に戻ってしまいそうなのでこの続きは後日(笑)

 

旗振り活動の話し・・・

実は、K小では、この事業はPTA事業となっています。

なので主体的な段取りや運営は、本部役員の担当者が関わっています。

ただし・・・

旗振り地点は15地区(ポイント)あり・・・

その15地区それぞれに担当役員=地区委員が選出されています。

その15名の地区委員の活動内容は明日詳しく掲載しますね。(*^_^*)

 

大切な事・・・『安心』と『安全』を形に!はみんなで創り上げるモノ!?

そのみんなって・・・本当の意味でのみんなの創意工夫で!!が大事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする