PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20120423 PTA総会に向けて・・・資料の目次を参考にUPしました。画像は第一会議室(@_@)

2012-04-23 05:37:25 | 単位PTA関連話

時は、つねに新しい

 

『今』以外に時はない。未来を見据え、可能性に

挑戦しよう。成功に酔わず、失敗にへこまず、

常にゼロからスタートする勇気を燃やそう。

 

 

常にゼロからスタートする勇気!?

4月1日・・・

任期とするとこの日から新しい年度が始まり・・・

いろいろな団体、組織はあたらしい体制で動き始めた!?

 

準備期間とすると

3月中に臨時総会等で承認が終わっている組織は動き始めていて

この4月のこの時期には加速度が加わった状態??

4月、5月は、総会の時期なので・・・

本当の意味での昨年度のまとめの時期であり・・・

新年度のスタートの時期でもある!?って

そう思います。・・・

 

ご多分に洩れず・・・・

PTAという組織もこの4月がそういう意味での正念場!?

三男君の通う小学校も4月27日が総会・・・

今週末は、資料作りに追われて?

土日は、メール会議?で・・・

沢山の資料が飛び交っていました。

 

総会・・・

皆さんの参考に?総会の目次を貼っておきます。

目  次

1.平成24年度片岡小学校PTA総会 次第             2P

2.平成23年度片岡小学校PTA主催年間主要事業報告     3P

3.平成23年度片岡小学校PTA諸会議・活動報告一覧      4P

4.平成23年度 学年委員会 年間活動報告書           5P

5.平成23年度 専門部・サポート委員会 年間活動報告書   6P

6.平成23年度片岡小学校PTA会計決算報告書          7P

7.平成23年度片岡小学校PTA特別会計決算報告書       8P

8.平成24年度片岡小学校PTA主催年間主要事業(案)     9P

9.平成24年度片岡小学校PTA諸会議・活動予定一覧(案)  10P

10.平成24年度片岡小学校PTA活動概要            11P

11.平成24年度片岡小学校PTA予算(案)            12P

< 規則集 >

片岡小学校PTA会則                           13・14P

片岡小学校PTA会則運営規定                     15P

片岡小学校PTA慶弔規定および旅費規定              16P

12.安全との関わり 安全マップ活用法                17P

13.高崎市PTA連合会組織図                      18P

 

K小って書きながら目次には片岡小って(苦笑)

FBもやっているので・・・

今更って言う気もして(苦笑)2

FB・・・

個人情報が・・・

プライバシー!?っていいながらおかしなシステムです(苦笑)3

 

総会の目次・・・

これだけの資料が・・・

この資料の最終チェックがこの週末に・・・

この土日を使って・・・

本部役員の皆さん・・・本当にお疲れ様でした。

ここを訪れている方もいらっしゃる様なので・・・

この場をお借りして・・・(笑)

 

継続性だとか負担感だとか言われている中で・・・

常にゼロからスタートする勇気を燃やそう。!?

まさに今日の言葉の通り・・・

常にゼロベースで新しいこと、新しい関わり?を模索している??

いい意味での変革をして行っているのかなぁって思います。(*^_^*)

会長指針が・・・

わかりやすく、難しくなく、堅くないPTA活動の実現!・・・って

その実現に向けてまさにまい進中??なんです、これも一つの実践例です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする