PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20170613 子ども会と言う組織での子どもが学ぶ縦割り社会の責任と自覚!?

2017-06-13 23:59:59 | PTA談義(全般)

活路は足元にあり

 

行き詰まったときには、

焦らず、できるところから見直そう。

チャンスは、いつも身近にある。

 

 

育成会・・・

育成会って言うと何となく子どものイメージですが?

実は、これって大人の会!?

いわゆる?

保護者会と同じなのかなぁって思います。

でも?

世の中の遣い方は?

子どものための会??的になっています。

 

子どもには・・・

ちゃんと?

子ども会というモノがありました。

子どもが主体で子どものためだけの会が・・・

そこに子ども会長もいて!?

 

この子ども会の存在・・・

地域の中での縦社会の縮図がそこに!?

6年生になると子ども会長になる!

そういう責任と自覚・・・

上の学年の子は、下の学年の子の面倒を見る!

こんな当たり前の図式が?

自然と出来ていたのかなぁって思います。

 

子ども会も無く・・・

育成会も無く・・・

そういう縦割りの中での気づきや学び・・・

そういう機会が減ってしまったのはとても残念です。((+_+))

PTCA・・・そういう意味ではその可能性の復活の一助になるのかなぁって つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする