見方が変われば、
人生は楽しくなる
普段通る道にも、小さな花が咲いている。
違う角度から、周囲を眺めてみれば、
見慣れた風景も輝きだす。
お一人様焼肉・・・
お一人様カラオケ♪・・・
個の尊重という部分ではありですが・・・
これって?
逆に言うと弊害が出ている!?
他人に気を遣うのがNG!?
他人様と一緒に行動するのがNG!?
自分のペースで自分らしく??
って言えば聞こえがいいんですが・・・
要は?
集団生活不適格??(苦笑)
子ども会活動の縮小化?
子ども会活動の未体験?
まさに少子化のあおりをもろに受けた?
その結果としての社会現象になっているのでは??って
そんな感覚を受けるのは私だけでしょうか??
子ども会でワイワイガヤガヤ♪
育成会でもワイワイガヤガヤ♪
子どもの・・・
親も・・・
そういう集団生活?での体験活動?
そういうのが当り前?になっていると??
むしろ?
そうやってお一人様で動く?
かえってそちらの方に違和感を感じるそうです・・・
個の尊重ではなく?
団体行動への拒否感?みたいな??
何が正解?
何が理想?
100%正解って無いとは思いますが・・・
少なくとも?
少子化の影響で・・・
子ども同士の切磋琢磨の機会が減り!
兄弟同士でのいい意味での競争!?
少子化+育成会活動の減
子ども会活動での責任と自覚の場の減・・・
そういったモノが・・・
地域の中での関わりの減へつながり?
結果・・・
子どもはもちろん!
その親ですらそういう関わりを嫌う時代へ??
個人的には・・・
“生きる力”って
そういう適応量じゃあないのかなぁって思います。
学力も大事ですが・・・
そういう人間力にこそ磨きをかけるべきだと思います。
いじめ・・・
いじめはあるんです!!
なくならないんです!!
でも・・・
そういった時に護ってくれる関係がある!
そういった時に相談できる関係もある!
立ち直れる経験値がいろいろな活動を通して“生きる力”がつく!
そういう意味での子ども会や育成会が大事なのかなぁって思います。
それを踏まえた上でのPTA活動があれば◎だと思っていますが・・・現実は・・・