週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

初雪・・・?

2006年06月17日 | ガーデニング

まるで雪のように積もっているのは、ニュードーンの散った花びらです。
これが同じ庭なのか?というくらい、一週間で変わっている・・・
バラや草花・ヤマボウシなど、みんな散っています。
さらには先日の雨で、折れたり倒れたり・・・もうひどい状態です。

庭に出てみるものの、何もやる気が起きない・・・
一年で一番いい季節は終わってしまった・・・? はぁ・・・

天気は晴れ・・・蒸し暑いくらい。でも、こんな青空は久々かも。
でも昼過ぎには曇り、夕方からはパラパラと雨・・・


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プンちゃんの耳・・・ | トップ | もう? まだまだ? バラの... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも風情があって・・・ (ちゃこリーナ)
2006-06-18 00:20:07
散った花びらってはかないですね・・・。この前買ったアジサイなんですが、今日朝水をやらなかったら夕方帰宅した時しおれていてビックリ!かなりプルーになりました。でも、お水を上げたら30分でよみがえりホッ。お花の成長を見守るのって細やかな注意が必要なんですね。娘達を育てる方が楽かな!?
返信する
Unknown (まいまい)
2006-06-18 07:06:31
プンさんのお庭の初雪・・きれいです・・涙
返信する
これからは・・ (マリーママ)
2006-06-18 13:34:24
ニュードーンって、こんなに花びらが散るのですね@@

毎日のお掃除が大変そう・・・

これも季節の移りかわりの風景ですね^^

華やかなバラの季節の次は

これからはクレマチスたちが夏の木陰を彩って

くれるのではないでしょうか?

バラの葉の緑の木陰もまたステキですよん♪
返信する
Unknown (田舎人)
2006-06-18 13:59:53
プンさんこんにちは~♪

プンさんちも散り始めましたね。

我が家はもうすでに散ってグリーン一色になりつつあります。。

こちらは紫陽花が咲き始めています。

薔薇も返り咲きを楽しみに気長に待つことにします。。
返信する
Unknown (プン)
2006-06-19 00:23:22
ちゃこリーナさん、こんばんは。



これからの季節、水やりが大変になりますよね。

大変というより、難しいのかも・・・

よく観察することが必要・・・なのに私は週末ガーデナー。





まいまいさん、こんばんは。



ほんとは初雪・・・なんて、いってられないんです。

梅雨時なので、すぐに片付けないと・・・







マリーママさん、こんばんは。



ニュードーンの花と蕾の数はすごいですよ。

まだまだ、咲き続けそうです。

バラが終わると次はクレマチス、アジサイ、

そしてギボウシなどですね。

木陰はすてきなんすが・・・蚊もすごいですよ!





田舎人さん、こんばんは。



こちらも、バラのピークは終わってしまいました。

でも、いくつかのバラで2番花が咲いています。

今年はちゃんと剪定して、秋バラも楽しみたいです。
返信する
葉もキレイ~♪ (絵夢)
2006-06-19 17:36:18
プンさん、こんにちは。

ニュードーンの葉も艶やかですね~。

緑一色になっても、キレイでしょうね。

この薔薇は何年ものですか?

我が家のクレマチスはもう終わってしまいました。

もう、寂しい庭ですよ。プンさんちのお庭見ては

ときめいています。わんこちゃんも可愛い~
返信する
我が家にも・・・ (rose_kanpai)
2006-06-19 17:39:55
プンさん、こんばんは。

我が家にもつるバラ『新雪』が雪のごとく積もってました(^^;)

先日の風で、一斉に散ってしまったようで早くも春のバラ終盤入りです。

今年は、一番いいところ見られませんでした。

2番花、3番花に期待しましょう!

返信する
ブンさんこんばんは! (雪ん子)
2006-06-19 22:21:05


我が家にも今年で4年目のニュードーンがあります。

もうすごい繁殖力ですよね。

病気にはかからないし、強くていいのだけれど、花が咲いたとたんに散ってしまうのが残念。
返信する
Unknown (プン)
2006-06-20 00:56:48
絵夢さん、こんばんは。



ニュードーンは元気いっぱい、病気にも強いですよ。

我が家のニュードーン、開花はこれで3回目です。

クレマチスにも早咲き、遅咲きの種類がありますね。

実はわんこ達、これからの蒸し暑い季節は大の苦手なんです。





rose_kanpaiさん、こんばんは。



あっという間に、週末が終わってしまいました。

「新雪」・・・その名のとおり、積もっているんですね。

今年は、去年よりバラを楽しむことができました。

そうですね、2番花、3番花も楽しみです。





雪ん子さん、こんばんは。



4年目というと、我が家のニュードーンより先輩かな?

確かにその成長力はすごい! 驚きですね。

花が散るのは早いけど、その蕾(花)の数で補ってます?!
返信する

コメントを投稿