いつもより、ちょっと早起きして姨捨の棚田へ。
夜明け前に到着して、三脚を立てて撮影を開始。
他にも、数名のカメラマンがいました。
4時から6時頃までの、2時間ほどの撮影でした。
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
夜明け前、軽トラがやってきました。
先ほどの軽トラ、どうやら今日は田植えのようです。
陽が昇りました。
逆光での撮影。
田んぼの水鏡がきれいです。
48枚田(田毎の月)
48枚田(田毎の月) 田毎観音
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
punさん こんにちは(^_^)
棚田ってなんて素敵なんでしょう(*´∀`)ノ
おとぎの国にきたみたい💓
うちの田植えはまだまだ先やよ(*^_^*)
再び見れる
景色かな
・・・・・・・・・・・・・・
良かったという 実感
存在感の在る 生きている美しさや
穏やかさ
・・・・・正に 感謝のブログかと
里山とか棚田って、日本の原風景という感じですね。
こちらの田植えは、6月5,6日の予定です。
夜明け前から、明るくなっても、キレイですねー
コメントありがとうございます。
写真的には、夜明けちょっと前から、夜明け直後ぐらいが一番いい感じですね。