週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

タンポポ退治・・・ ☆取っても取っても生えてくる、繁殖力の強さ!

2020年04月19日 |  (果樹)
果樹園の除草作業(草刈り)をやったけど、
たんぽぽは何事もなかったように、一面に咲いてます!
 
たんぽぽは見た目はかわいいけど、
果樹園にとっては、なかなかやっかいな雑草です。
 
繁殖力が強いので作物との養分競合があったり、
咲き誇るたんぽぽによって果樹の受粉機会が減ったり・・・
 
畑で作業をするたびに、タンポポ削除もがんばってます。
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
稲刈り鎌でなるべく深いところで切るけど、
根が残っているので結局そこから再生します。
 
一輪車で2杯ほど取った時も・・・
 
かなりきれいになったけど、
数日すると見落としたタンポポがまた咲いてます。(笑)
 
この日はバケツ2杯。
 
 
話は変わって・・・
畑の隅に、こぼれ種で増えたチーゼルを移植しました。
 
チーゼル
 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭先探鳥 コムクドリ・・・... | トップ | 庭先探鳥 今日もやってきた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿