
週末は天気が悪いかな・・・なんて、ちょっと心配していたけど・・・
さわやかな風が吹き抜ける、ガーデニング日和となりました。
ほとんど花がない我が家の庭で、ちらほらとバラが咲いています。
庭作業に疲れたらちょっと休憩・・・ このひと時が癒される時間ですね。
開花までもうちょっと・・? 【アンブリッジ・ローズ】です。
「中輪で純粋なアプリコット色の花が咲き始めは
ロゼット形で開くとゆるいロゼット形になる。
イングリッシュローズのミルラ香。」
![]() | ![]() | ![]() |
アンブリッジ・ローズ | アンジェラ | アリスタ・ステラ・グレイ |
![]() | ![]() | ![]() |
ソンブレイユ | バレリーナ | ブルームーン |
剪定が甘いのか、肥料が効きすぎたのか・・・
見上げるような高いところで咲いているブルーンムーンです。
先週末、天気良かったですね~。
勢いにまかせて、黒姫高原まで行って来ました。
バラの消毒とか、乱れた枝を剪定しようと思っていたのに、結局何も出来ずに・・・。
こんな週末もたまには、と思っております。
我が家のブルームーンも、気がつけば背丈以上に伸びてしまいました。
ステキな香りも嗅げないようで(^^;)
夏の終わりの草ボウボウの庭には閉口しますが・・・(笑)
今シーズン、バラの消毒はもう手抜きしています。
おかげで、蕾や花は穴だらけですが・・・
黒姫まで来られたんですね。
私が最後に行ったのは、いつごろだったかなぁ。
今頃はコスモスが満開なのでしょうか。
次はもうちょっと足を延ばして、長野までお出かけ下さいね。