週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

家庭菜園の耕うん準備・・・ ☆耕うん機のメンテナンス

2022年04月07日 |  (野菜)
バラの剪定・誘引をしながら、家庭菜園の準備も始めます。
 
先ずは、家庭菜園の草取り。
もっと早い段階でやればいいものを、ずっと放置・・・
雑草がすごいことになっちゃいました。
庭仕事と並行して草取り進行中。(笑)
 
次は、耕うん機の整備です。
冬の間、ずっと放置していたけどエンジンはいっぱつ始動。
とはいえ、今回はエアフィルターとエンジンオイルを交換しました。
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
エアフィルターの埃をはらってみたものの、
経年劣化でスポンジがボロボロ・・・
 
 
エアフィルターは新品に交換することに。
 
エアフィルター(新品はエレメントに装着した状態)
 
エンジンオイル、真っ黒!!
 
 
オイルは、SL 10W-30を使用。
 
エアフィルター、エンジンオイルを交換後にエンジン始動。
調子いい感じ。(笑)
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野パルセイロ 3 - 1 カマタ... | トップ | カタクリ・・・(戸倉 佐良志... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿