![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/abd59a463bd9eaae69cc3b3641ae01f0.jpg)
庭のフェンスの上にミカンを置いたら・・・
さっそくメジロが2羽やってきました。
いったい、どうやって見つけるんだろ?
撮った写真を見ると、ほとんどが左向き!
そういえば、野鳥図鑑もみんな左向き!
なんか、関係があるのでしょうか?
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/6a240ec93129000380b0ceba0f90479f.jpg)
メジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/d9130b4e3f934521b5d2e30a4d3ac437.jpg)
メジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/55/cc5a5aeb87a03acca0e7b1efd6259ff3.jpg)
メジロ
かわいいメジロだけど、やっぱり視線は怖い・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/26e00971c960c87d74f7f16806cedd6d.jpg)
メジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/e31b5f100b3914d36b9bef39850697ea.jpg)
メジロ
梅の花と絡ませて・・・なんて写真も撮ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/d715186cb21532c89cd551413bc1b084.jpg)
ツグミ
遠くのほうで、「だるまさんがころんだ」やってます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/e31c3a5da06e9d51c71545991c8a781e.jpg)
ジョウビタキ
窓越しに発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/6111c20cbcdcd0c0f0c7b389dae5c6f2.jpg)
ジョウビタキ
窓をそっと開けて・・・ 逃げられた!
お写真も羽までとてもきれいに撮れています👏
ツグミさんもバッチリですね👌
逃げてしまったジョウビタキは残念でしたね〜
ジョウビタキもきれいな鳥ですよね。
いつもありがとうございます。
メジロは、くちばしと舌などが独特の構造なので、花の蜜を吸うことができます。
このため、ミカンの汁を吸うことができます。
ヒヨドリ以外はあまり、ライバルがいない陽春です。
さすがに庭先だと距離が短いので、けっこううまく撮れます。
ツグミはよく見かけるんですが、用心深いのかなかなか近くには来てくれません。
カメラを持っていない時にジョウビタキは現れます。(笑)
確かにちょっと変わった形をしていますね。
数年前はビワのところに団体で来ていたんですが、
最近はビワのところには来てくれません。