週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

庭のようす・・・(10/8~10/10)

2005年10月11日 | 花・植物
【サンシュユ】
以前住んでいたアパートの庭から、一緒に引っ越してきました。
毎年たくさんの実をつけ、秋になると真っ赤になります。
やがて冬、雪が積もる季節になると小鳥達の非常食になります。
【シロヤマブキ】 【ヒメコブシ】

【訪問者】
 カラミンサの花に戯れるチョウ・・・庭やとなりの畑を見回すと何匹もいます。
 この時期にチョウは多いのかな?。だいぶ涼しくなってきたけど・・・
 アオムシは嫌いだけど、チョウは大歓迎・・・人間は身勝手な生き物です。
【モンキチョウ】 【モンシロチョウ】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のようす・・・(10/8... | トップ | 踊る文字! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿