

最新の画像[もっと見る]
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
次は、もっと気合いれて
あ~あ、お陰様で眠いわ。
ピエールの右の画像、面白いですね!
今回は伺えませんでしたが、素敵さは伝わってきましたよ。
朝おきてからショックを受けました・・><
それにしても、素晴らしいバラ!!
なんかいも写真を大きくしてみとれてしまいます。
このまま、このまま・・・時間よ止まれ・・・
毎日このバラたちをみている奥様がうらやましいです。
コメントありがとうございます。
バラのシーズンが終わると、次はアジサイの季節です。
新しいお家の庭・・・
これから少しずつ、成長していくんですね。
「庭」に完成という形は、ないのでしょう。
がんばって下さいね~。
おくらさん、こんばんは。
もう、ほんとに悔しかったです~!
でも冷静に考えると、こうななる予感は
なんとなく前半からしてたんですよね・・・
先日は残念でしたが、またいつか遊びに来て下さいね。
チョコミントさんのところの記事・・・
自分の庭じゃないみたいで、ちょっと恥ずかしいです・・
マリーママさん、こんばんは。
前半を観て寝てしまったほうがよかったかも・・・
試合終了後、悔しくて眠れずアメリカ戦まで観ちゃいました。
私も月曜から金曜までは、自分のブログで楽しんでいます。
ほんと、毎日バラを見ている「おくさま」が恨めしい・・?(笑)
結構ありますよね。
薔薇にも色んな表情があって、観ているだけでも
飽きないですね。 プンさんのお庭には大勢の
花の妖精がいますよ、きっと。
ピンク系がお好きですか?
いつの間にか増えて、今では30種類ぐらいかなぁ。
この中には、ミニバラも入っています。
バラにはほんといろんな表情がありますね。
花びらの形、色をはじめ、開き方、色の変化、
そして香りも表情のひとつでしょうか・・・
どんなバラでも大好きですが、
こうしてみると白、ピンク、アプリコットが多いですね。
プランティエ・・・
ほんとのところはどうなんでしょうね~。
今となっては仕入れてくれた花屋さんと、
付いていたラベルを信じるしかないのですが。
でもどちらにしても、お気に入りのバラなので、
まぁいいかな。