週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

バラのようす・・・(5/14~15)

2011年05月18日 | バラ

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

さてさて、バラの生育状況は・・・
これまでは順調。少しずつ色づいている蕾もあります。
全体的には、昨年よりちょっと遅れているのかな。


【ピエール・ド・ロンサール】


アーチは、【ポールズ・ヒマラヤン・ムスク】。その向こうは、【ソンブレイユ】。


オベリスクと絡んでいるのは、【レダ】。


これは何だっけ・・・? 【グルース・アン・アーヘン】?


真ん中のバラは、【ラブリー・メイアン】。


【つるアイスバーグ」と、【サマースノー】のアーチ。


【アブラハム・ダービー】


【バフ・ビューティ】

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿根草・・・ | トップ | ほんとに、あと少しで・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くらら)
2011-05-19 22:41:51
たくさんの蕾!!楽しみですね!
本当にちょちょっといける距離だったらいいのに・・・

あと2週間くらいでしょうか?
うちのは、今年はあっという間に咲き始めてます。
返信する
くららさん、こんばんは~。 (プン)
2011-05-20 23:28:47
待ちに待った季節がやってきました。
バラが咲き始めました!

ここからは、ゆっくりと時間が進んで欲しいのに、
あっという間に開花していくんですよね~。(笑)
返信する

コメントを投稿