今回の「横浜 みなとみらい21」への遠征は、かなり強行軍でした。(笑)
西葛西駅 ⇒ 日本大通り駅 ⇒ 大桟橋 ⇒ 赤レンガ倉庫 ⇒
ランドマークタワー(スカイガーデン) ⇒ 大桟橋(夜) ⇒
赤レンガ倉庫(夜) ⇒ ランドマークタワー(スカイガーデン)(夜)
⇒ みなとみらい駅 ⇒ 西葛西
ランドマークタワー(スカイガーデン) ⇒ 大桟橋(夜) ⇒
赤レンガ倉庫(夜) ⇒ ランドマークタワー(スカイガーデン)(夜)
⇒ みなとみらい駅 ⇒ 西葛西
ちょっと無謀とも思えるほど、あちこち欲張ってます。
なかなか横浜まで行く機会がないので、どうしてもこうなっちゃいました。
これから小出しで、ブログ更新していきます。(笑)
なかなか横浜まで行く機会がないので、どうしてもこうなっちゃいました。
これから小出しで、ブログ更新していきます。(笑)
今回は、赤レンガ倉庫の日中編です。
赤レンガ倉庫については、今さら説明する必要はないですよね。
最初の写真は、大桟橋から赤レンガ倉庫へ移動する途中、
象の鼻パークあたりからの撮影です。
建物全体がかなり細長いので、撮影するのに苦労する被写体だなぁ。
あと、赤レンガ倉庫 billsでの朝食も楽しみのひとつでした。(笑)
(写真は、撮影順に並んでいないことがあります)
赤レンガ倉庫については、今さら説明する必要はないですよね。
最初の写真は、大桟橋から赤レンガ倉庫へ移動する途中、
象の鼻パークあたりからの撮影です。
建物全体がかなり細長いので、撮影するのに苦労する被写体だなぁ。
あと、赤レンガ倉庫 billsでの朝食も楽しみのひとつでした。(笑)
(写真は、撮影順に並んでいないことがあります)
新港橋梁あたりからの撮影。
ちょうど、「クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫」開催中です。
朝早いこの時間では、残念ながらまだ開店前でしたが・・・(笑)
朝早いこの時間では、残念ながらまだ開店前でしたが・・・(笑)
「アートリンクin横浜赤レンガ倉庫2015」のスケートリンク。
当然こちらも開場前、誰も滑ってません。(笑)
当然こちらも開場前、誰も滑ってません。(笑)
このヒュッテ(木の屋台)?の裏あたりが、billsです。
一応、ガーデナーらしく、花などを入れてみました。(笑)
これは秋っぽい?
冬っぽいガーデンシクラメン越しも撮ってみたけど、失敗作でした。
横浜ワールドポーターズから。
サークルウォーク(歩道橋)の上から。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます