![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/9de8f2a38fd2310942af1c9a9b4a2376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/9de8f2a38fd2310942af1c9a9b4a2376.jpg)
最新の画像[もっと見る]
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
どこも、かしこもばら!バラ!薔薇
近ければこの目で見て、触って、香りを楽しんで…
しっ失礼しました!あまりの美しさにちょっと
興奮しちゃいました 笑。
世の男性まで魅了してしまう薔薇って罪なお花だと
思いませんか~?
最近、すっかり薔薇びいきの主人もピエール・ド
・ロンサールがお気に入りみたいです。
でも、マンションのベランダにつる薔薇は無理です
よね~ 笑
しばらくはプンさんの庭から目が話せませんわ~
見事なバラですね~
溜息ものです。
うちもこんな風になるのが夢なのですが
夢のまま終わりそうな予感がしています。
初期段階で「イングリッシュガーデン風に」と
造園屋さんに頼んだのに
出来上がったのが、どう見ても和風で(笑)
ロックガーデンにしたのが敗因だったのかしら?
輝きの時ですね~素晴らしいですぅ~
窓辺がお洒落!! お家と周りの風景と植栽されているばらの雰囲気が合っていて本当に素晴らしいです。
今日の雨は恨めしい雨になりそうですね。
素晴らしい薔薇のお庭、ご自宅からこちらに戻られるのが惜しくなられたのではないですか?
あの冬の寂しい様子からこんなにも素晴らしいお庭に変化していてビックリしました
その窓辺を囲むアブラハブダービーとアンジェラの様子、素敵ですね。
お庭を改造したくなりました。
お仕事1週間ほど 休んで ゆっくり堪能したいところですね。
いっぱい写真に残しておいてくださいね。
うっとり。
今日は雨もあがって
また蕾が開いたことでしょうね!
新しい花壇ができ
薔薇の種類も増えて
ますます素敵な庭になったのでしょうね。
どんな風にお庭が変わったのか
いつか実際に見せてくださいね。
我が家はいつでもオープン・ガーデンなので、遊びにきて下さいね。(笑)
私自身も、バラにここまで夢中になるなんて思ってませんでした。
ピエール・ド・ロンサールはほんとにきれいなバラですね。
でも開ききっちゃうと、なんか間が抜けているような・・・(笑)
ふわらさん、こんばんは~。
初めまして。コメントありがとうございます。
庭造り・・・夢のままなんておっしゃらずに頑張って下さいね。
ロックガーデンは、どうしても和風になってしまうのでしょうか・・・
我が家も自己流のロックガーデンもどき?を撤去しました。(笑)
イングリッシュガーデン風・・・やはり植える植物がポイントかもです。
これからもよろしくお願いしま~す。
hanaeさん、こんばんは~。
出窓の上まで誘引できたのは、今シーズンが初めてです。
想像以上によく咲いてくれて、今までとはちがった雰囲気を楽しんでいます。
バラの開花もどんどんすすんで、よろこんでいたんですが・・・
土曜夜から日曜朝までの雨には、ほんとがっかりでした。
hanachanさん、こんばんは~。
ご無沙汰しています。といっても、ブログはいつも拝見してま~す。
東京に戻らなければならない日曜夕方は、ほんと嫌ですね。
まさに後ろ髪を引かれる思いです。(笑)
自然の力というか、植物の力というか、ほんとにすごいと思います。
しふぉんさん、こんばんは~。
金曜夜に東京から戻って、予想以上に開花していて驚きました。
開花まではほんとに待ち遠しいのに、これからはゆっくり咲いて欲しい・・・
何ともわがままな、週末ガーデナーです。(笑)
あまりうまく撮れていない写真だけど、またご紹介しますね。
チョコミントさん、こんばんは~。
何とか雨があがって、花柄切りと倒れた枝の修復などをやってました。
我が家の庭はいつまでたっても工事中です。(笑)
来週あたりは一番いいかもしれません。ぜひ、おでかけ下さいね~。
お待ちしていま~す。
アンジェラとダービーの競演、すばらしいですね。
家の壁にはどうやって誘引しているんですか?
さすがに、外壁に直接釘等は打っていません。
壁から少し離れたところにガイドを打ち込み、
柱を立て、フェンスを取り付けています。
出窓の上ではベランダの手すり部分を利用し、
手作りパーゴラまで針金を引っ張ってま~す。