週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

クリスマスローズのようす・・・(1/31~2/1)

2009年02月04日 | クリスマスローズ
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

今夜は久々に、早く帰宅できました~。 すると郵便受けに1枚のハガキが・・・
「第7回 クリスマスローズの世界展 (サンシャインシティ)」の案内状です。
もうこんな時期なんですね。 気がつけばもう2月、年が明けてからあっという間です。

最近人気のクリスマスローズはぜんぜんないけど、我が家のクリローのようすです。
といっても、開花まではまだまだ忍が必要ですが・・・(笑)














 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう春の雰囲気・・・?(1... | トップ | ビアレッティ社『モカエキス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つぼみん (しふぉん)
2009-02-07 07:33:36
早春の土の上に たくさんのつぼみ。
見てるだけで嬉しくなります。
どんな花が咲くのでしょう・・・
来週が楽しみです。
返信する
しふぉんさん、こんばんは~。 (プン)
2009-02-08 23:03:20
お返事が遅くなって、ごめんなさい。
長野のクリスマスローズは、ここからがけっこう長いんですよね。(笑)
でも、今シーズンは雪がまったく降らないので、いつもより早いのかも。
我が家のクリスマスローズは、最近人気の種類はほとんどないで~す。
だいたいはHCで購入した株で、年数だけが経ってます~。(笑)
返信する

コメントを投稿