週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

【薬剤散布】・・・(7/15)

2013年07月15日 |  (薬剤散布)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

ずっと延ばし延ばしになっていた消毒をようやく実施。
アブラムシ、チュウレンジハバチの幼虫、蚊などが気になってたけど、これでしばらくはOK。

【殺虫剤】
【殺菌剤】

早朝の消毒作業を終えてのコーヒータイム。
このひと時がいいんですよね~。 しばらくは蚊もいないし。(笑)


庭への入口を、縦のアングルで撮るとこんな感じ。
この大きくなり過ぎた木の扱いが悩ましい。


少し前に作り始めたクリスマスローズ花壇。
まだ全部を定植してなくて、やりかけ・・・(笑)


シンボルツリー ヤマボウシの株元。
このコーナーの植物たち、元気がない・・・ やっぱり肥料切れ?


この桜の木も、早めに剪定しなければ・・・


ワンダーデコールのイヤープレート。

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんちゃって家具作り・・・ | トップ | 草取り三昧と畑のようす・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿