週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

1×4なんちゃって家具シリーズ 下駄箱

2014年01月07日 | 日曜大工
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
年末年始休暇・・・
しっかりと休んで? サボって?いたので、庭仕事は一切なし。
なので、DIY(日曜大工)の記事が続きます。(笑)
 
去年の夏に組み立て、下地の塗装までやったところで放置していた作品。
新年になって最後の塗装をして、ついに完成しました。
 
名付けて、「1×4なんちゃって家具シリーズ 下駄箱」!
その名のとおり、使用した材料は1×4SPFのみです。
6feetを16本ほど使ったとして、材料費は3000円くらいかな。
 
この下駄箱、家族からのオーダー作品。
玄関には大型の下駄箱が2つもあるのに、なぜか溢れる靴・靴・靴!
そこで、見せる収納ができるようにこんなデザインになりました。
実はこれでもまだまだ足りないみたい・・・ いったい、どんだけ~~
 
SPFを使っているので、塗装せずにそのままでもよかったけど、
いつもの「なんちゃってアンティーク風塗装」をしてます。
 
先ずは、下地として茶系をラフに塗り付け、
今回はその上にライトグレーを塗ってみました。
そして適当にサンダーで削り、最後にステインで汚して完成です。
 
 
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こうかいぼう・・・(門前仲町) | トップ | 今季 初のクリスマスローズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿