週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

バラのようす PartⅡ (5/27~28)

2006年05月30日 | バラ

昨夜に続いて、バラの開花・・・のようすPartⅡです。
もしかしたらお気づきかも知れませんが、昨夜の記事にも今夜の記事にも
いくつかのバラに、【我が家 初登場】の文字があります。
まさに、今シーズンから仲間入りしたバラたち。どれも、とっても満足です。
・・が、バラの写真に、気の利いた紹介コメントが付けられません・・・

【ラ レーヌ ビクトリア】

【ソンブレイユ】 我が家 初登場!

【マサコ】

【ミストレス クィックリー】

【ピエール ド ロンサール】

【ニュードーン】


<画像をクリックすると、拡大表示します>

 ←クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラのようす PartⅠ (... | トップ | バラのマルチング »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキ~ (マリーママ)
2006-05-30 21:49:58
↓のフンショウロウの写真ありがとうございました。



大きな写真でみると、よーく観察できますね♪

薔薇の真ん中の部分の形などもいろいろあって

楽しめます^^

この季節、リフレッシュ休暇などとれないのでしょうか?

私だったら、親が倒れたとかなんとかいって

休みをとってしまいそうですぅ~

一番綺麗な時期に、薔薇の側にいてあげたいですから・・・
返信する
いよいよですねぇ (hanachan)
2006-05-30 22:33:49
こんばんは~



長野もいよいよ薔薇の季節到来ですね。

プンさん、どれも綺麗に咲いていますね。

いいなぁ・・・なんて・・・こちらはもう薔薇の季節が終わりそうなんですよ。

バフ・ビューティもコーネリアも・・・大好きなピエールも大分色が薄れてしまいました。

薔薇の季節も一時の様な気がして寂しいものですね。

2番花を気長に待ちたいと思います。

今度また帰られるとさらに素晴らしい状態になっているのでしょうね。

いいな~・・・とか・・・勝手ですね。
返信する
素晴らしいですね (ロベリア)
2006-05-30 23:12:20
こんばんは

一年間の庭仕事の苦労が開花する季節~

なんですね。その情熱が見事に実って、どのバラも本当にきれいだと見とれてしまいました。

素晴らしいの一言です。



ごめんなさい。間違ってクリックしたようです。前のコメント消してください。
返信する
Unknown (プン)
2006-05-31 00:08:49
マリーママさん、こんばんは。



バラの写真撮影・・・難しいですね。

自分でも気に入った写真は、なかなかないのです・・・



ほんと、この季節は3週間ほど休みたい気持ちです。

でもまぁ、今度の金曜ぐらいは一日休もうかなぁ。





hanachanさん、こんばんは。



長野にも、ようやくバラの季節がやってきました!

先週ぐらいから次々に開花していますが、

先週末は雨と風でかわいそうな状況でした。



バラのトップシーズンはあっという間ですね。

でも2番花、そして秋バラもありますよ。

これからしばらくは、こちらが楽しませて頂きま~す。





ロベリアさん、こんばんは。



この時期になると、ほんとに一年がすべて楽しく感じます。

真冬の剪定・誘引も楽しみ、開花を待つのも楽しみ、

開花すればもちろんそれも楽しみですね。



今週末はどのバラが開花するのか、

もう毎日がワクワクなんです。
返信する
初めまして! (nao)
2006-05-31 17:08:17
田舎人(ロッキーさん)のところからお邪魔しています~



プンさん、すごい『薔薇博士』なんですねっ

うっとりしてしまいました♪



私は薔薇にすごく惹かれながらも、自信がなくて尻込みばかりしています

色々教えて頂けると嬉しいです!



私のblogです↓http://blog.livedoor.jp/naorin_48/

お庭のこと以外にもあれこれ書いてます



よろしかったら見てやって下さい☆
返信する
naoさん、こんばんは、初めまして。 (プン)
2006-05-31 22:11:31
遊びに来て頂きまして、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。



『薔薇博士』なんて、とんでもないですよ。

バラシーズンはこれで3回目の、まだまだ初心者です。

田舎人さんにもいろいろ教えて頂いてます。



バラづくり・・・ちょっと手間はかかりますが、

もともとバラは丈夫な植物なので、きっと大丈夫ですよ。



ブログにも遊びに行きますね。
返信する

コメントを投稿