goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

龍王尊 祈祷道場 龍澤山 善宝寺・・・(鶴岡市) ☆長野パルセイロ応援! 激走1,000㎞! 3月30日~31日

2019年04月04日 |  (お出かけ)
長野パルセイロの応援で秋田に向かう途中、
ちょっと休憩を兼ねて善宝寺をお参りしました。
そしてここにはなんと、
平成2年頃に大ブームとなった、「元祖人面魚」の池があります。
当時は1日に1万人も訪れたとか・・・
大ブームに乗り遅れること30年、
「元祖人面魚」に会うため、平成最後の年に訪れたのでした。(笑)
 
 
 
【3月30日】
 
自宅 ⇒ 善宝寺(鶴岡市) ⇒ 市場のすしやさん ⇒
ポートタワー・セリオン ⇒ 佐藤養助秋田店 ⇒ ホテル
 
【3月31日】
 
ホテル ⇒ 太平山三吉神社 ⇒ 和家 ⇒
 
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
 
龍華庵
 
 
総門
 
五百羅漢堂
 
山門(三門)
 
山門(三門)
 
 
五重塔
 
本堂
 
本堂
 
龍王殿
 
貝喰の池 (奥の院 龍王殿)
 
金の人面魚?
この日、池の周りには5人ほどでした。
 
金の人面魚?
 
銀の人面魚?もいたけど、うまく撮れてなかった・・・(笑)
 
キクザキイチゲ ?
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺匠 文蔵・・・(岩村田) | トップ | 太平山三吉神社総本宮・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿