
三連休、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか・・・ 金曜の深夜、長野に帰ってくると、なんと息が白くなってました! さすが、寒~い・・・? でも、朝晩は冷えるものの、この週末はいい天気に恵まれて日中は暖かくなってます。 この三連休はもちろんガーデニング三昧・・・ ほんとは、遊びに出かける予定が全然ないだけ。 (笑) 秋がどんどん深まる中、庭造り(改造)も順調?に進んでいますよ。 かなりゆっくりだけど。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以前からの構想どおり、新しいアーチを設置しました。 あわせてバラも植えました。 来シーズンはどんな感じになるかなぁ。 |
![]() |
こちらは新しいコーナー。 浅間山の焼け石で、石段を作ってみました。 実はこの場所、オーナーからは「きたない場所!」と呼ばれていました。(笑) 詳しくは、またご紹介しますね~。 |


来シーズンが楽しみですね。
つるバラの誘引はなかなかうまくいきませんが、
とにかくやってみることがいいのかも。
きっとなんとかなります。私もそうですから。(笑)
長野はどちらかというと雪国なのかな。
冬にはもちろん銀世界になりますよ。
季節にもよるけど、早い年ならクリスマス前に積もることも・・・
銀世界になる前に、庭作業が終わるといいけど。(笑)
しふぉんさん、こんばんは~。
日光は雪が舞ったんですか・・・
冬は確実に、すぐそこまで来ているんですね。
このアーチ、設置しようと購入してから1年半ぐらい過ぎてます~。(笑)
片側はピエール・ド・ロンサール。そして反対側は・・・
まだちっちゃい苗ですが、お楽しみに~。
ほうきぐささん、こんばんは。
初めまして。コメントありがとうございます。
我が家も写真で見るほど広くはないんですよ。
ひとつのコーナー、コーナーはたぶん想像より狭いと思います。
私が心がけていること、それはなるべく立体的にするということでしょうか。
シンボルツリー、アーチ、パーゴラ、レイズドベッド、階段など・・・です。
素人が造っている庭ですが、ほんの少しでも参考になれば幸いです。
また、コメントお待ちしていますね。
わたしも、庭をすこし改造したいんですが、何をどうしたものか……思案中にこのブログを見つけました。
うちの庭は小さいので大掛かりなことはできませんが
アーチにレンガの道はあこがれています。また、変身していくお庭楽しみにしています。
暖かいと思ってましたが 冬は近くまできているようです。
素敵なアーチ。
どんなバラで包まれるのでしょう。
楽しみです。
銀世界の庭も綺麗でしょうね!