![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/370304c8dd471939d6e74ce829655003.jpg)
昨日の朝、4時半起きして友人と白馬へ。
白馬三山のモルゲンロートを撮ってみようかと。
予想どおり、天気はよかったけど橋の上では風が超冷たい!!
期待したモルゲンロートはほとんど見られず、
日の出とともにほとんどそのまま明るくなった感じ。
どういう条件で赤く染まるのか分かりません・・・
日の出の方向、温湿度、気圧?などいろいろあるのかな。
およそ1時間の撮影で撤収。
せっかく白馬まできたので、
次回の撮影に備えて何か所かロケハン。
青鬼地区、白沢峠、鬼無里、小川村と回ってきました。
妙高山のモルゲンロートは、こちら
-注-
いいかげんな現像なので、見た目の明るさが違ったり、
彩度をちょっと上げて色を盛ったりしてます。(笑)
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/57f80887ade3a5307f4e4e2bf9a82642.jpg)
5時50分頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/42351c85bde34c3fdac562b2d3421028.jpg)
6時頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/4e87a70d58d14cb446280f3c260c70eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/244d97eddebc488349558a10d49cbafc.jpg)
6時15分頃
朝焼けになって、いよいよ日の出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/4a7787b8709cb9486b12f185a2bac4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/f19d953f38a2dfa89012e366886315bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/370304c8dd471939d6e74ce829655003.jpg)
6時20分頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/737f85370fbde2409c3633437ac594b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d5/7ffcb41055e270f0d763129412399e58.jpg)
6時35分頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/67f541c47d592d6ad6b01882119f3851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/131257c8cd027f4887b2c5e968926232.jpg)
6時46分頃
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
白馬三山の映像素晴らしいですね(*⌒∇⌒*)
実際にこの目で見てみたいです!
今年は暖冬で、雪が少ないです。
普通なら河川の中も積もっているんですが・・・
もっと赤くなったモルゲンロートを、私も見てみたいです。(笑)