週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

白馬三山のモルゲンロート・・・ ☆期待したように赤くはなりませんでした。

2020年03月08日 | 長野・信州・信濃
昨日の朝、4時半起きして友人と白馬へ。
白馬三山のモルゲンロートを撮ってみようかと。
 
予想どおり、天気はよかったけど橋の上では風が超冷たい!!
 
期待したモルゲンロートはほとんど見られず、
日の出とともにほとんどそのまま明るくなった感じ。
どういう条件で赤く染まるのか分かりません・・・
日の出の方向、温湿度、気圧?などいろいろあるのかな。
およそ1時間の撮影で撤収。
 
せっかく白馬まできたので、
次回の撮影に備えて何か所かロケハン。
青鬼地区、白沢峠、鬼無里、小川村と回ってきました。
 
 
妙高山のモルゲンロートは、こちら
 
 
-注-
いいかげんな現像なので、見た目の明るさが違ったり、
彩度をちょっと上げて色を盛ったりしてます。(笑)
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
5時50分頃
 
6時頃
 
 
6時15分頃
朝焼けになって、いよいよ日の出。
 
 
 
6時20分頃
 
 
6時35分頃
 
 
6時46分頃
 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シクラメンのようす・・・ ☆... | トップ | 白馬~青鬼地区~白沢峠~小... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shokora1129)
2020-03-08 12:29:36
こんにちは(^_^)

白馬三山の映像素晴らしいですね(*⌒∇⌒*)

実際にこの目で見てみたいです!
返信する
shokora1129さん、こんばんは。 (プン)
2020-03-08 21:32:50
コメントありがとうございます。

今年は暖冬で、雪が少ないです。
普通なら河川の中も積もっているんですが・・・
もっと赤くなったモルゲンロートを、私も見てみたいです。(笑)
返信する

コメントを投稿