週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

初めてのバードウオッチング ③ 野鳥のおもしろ不思議生活

2017年05月04日 |  (信州の野鳥)
1. スズメ
 
妙高高原ビジターセンターで開催された
 
「初めてのバードウオッチング ③ 野鳥のおもしろ不思議生活」
さえずり、カップル選び、子育てなど
鳥たちの不思議な生態を解説

に、参加してきました。
 
 
◆さえずり、歩き、浴びる、食べる、特徴的な動作
◆もてるオスとは?
 
 
本日の野鳥観察リスト
 
自分の双眼鏡で確認できたもの
カルガモ
コガモ
トビ
ノスリ
モズ
ハシブトガラス
シジュウカラ
ツバメ
ヒヨドリ
ウグイス
コムクドリ
ムクドリ
スズメ
ハクセキレイ
ホオジロ
 
 
講師、他のメンバが確認したもの
(さえずりだけも含めてます)
コゲラ
アカゲラ
サンショウクイ
ククイタダキ
ヒガラ
メジロ
オオヨシキリ
ゴジュウカラ
キビタキ
カワラヒワ
イカル
 
 
 
ブログのカテゴリは「信州の野鳥」ですが、妙高高原は新潟県です。
すぐお隣なので、ご了承下さいね。(笑)
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
2. スズメ
 
3. ニュウナイスズメ
 
4. シジュウカラ
巣作りの材料を集めてるのかな? 虫を食べてる?
 
5. シメ
 
6. シメ
 
7. モズ
 
8. コムクドリ
 
9. コムクドリ
たまたま写ってた・・・(笑)
 
10. オオヨシキリ ・・・でしょう、
さえずる時の口の中の色が確認できれば・・・とのことでした。
 
11. ウグイス
 
12. ???
 
13. カルガモ
 
14. ハシブトガラス
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めてのバードウオッチング... | トップ | すじまき »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野鳥?? (ヒトリシズカ)
2017-05-06 20:48:49
こんばんは。

突然のコメントで恐縮です。

御ブログの今回の5枚目と6枚目の「?」は、シメという野鳥です。
関東地方の平野部には、11月から3月まで滞在する比較的大きめの冬鳥の野鳥です。
大きなくちばしは、硬い木の実を砕いて食べるための進化の結果です。

10枚目のウグイスの画像は、撮影された時に鳴き声で判定された結果でしょうか。一般のウグイスはもう少し灰色の羽根が多いように思います。茶色の羽根が気になりました。光の当たり方にもよりますが・・

今の時期は、ウグイスの撮影は難しいです。かなりの望遠レンズで撮影されたものなのでしょう・・。この時期のウグイスの撮影成功は花マルになります。

7月に入ると、ウグイスは警戒心を解き、簡単に撮影できるようになります。
返信する
ヒトリシズカさん、こんにちは。 (プン)
2017-05-07 12:01:19
コメントありがとうございます。
また、いろいろ教えて頂きありがとうございます。

何分にもバードウォッチングを始めて3回目なので、
講師の説明について行くのもやっとです。(笑)

シメはウォッチング時は何も説明がなかったので、
名前も知らずに私だけがたまたま撮影していたんですね。

10枚目の写真は、ウグイスを確認した近くで撮ったものだったので、
私が勘違いしてしまったようです。
ご指摘のように、ウグイスとはちょっと違うように思えます。

まだまだ初心者ゆえ、今後ともいろいろ教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
返信する
こんにちは~ (N&N)
2017-05-07 12:54:45
野鳥の撮影ご苦労様です~

機材を持っての撮影を考えると大変ですが
頑張って撮影した結果が出ています

今日は野鳥を見て楽しませてもらっています。
返信する
N&Nさん、こんばんは。 (プン)
2017-05-07 21:42:16
コメントありがとうございます。

最初は双眼鏡だけでバードウォッチングに参加していたんですが、
カメラを持って自分ひとりで歩くと野鳥を見つけられないんです。(笑)
なので3回目は、一応許可を頂いてカメラも持って参加しました。
が、やっぱり初心者には大変でした。(笑)
返信する

コメントを投稿