![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/c22995005171caac2a5d407d91c80ef1.jpg)
最高気温 東京:31.5℃ / 長野:32.3℃
この時期、東京より長野のほうが暑いんですね。
きっと長野は内陸で、盆地のせいでしょうか・・
そして雨も降らないので、我が家の庭もカラカラのようです。
そこで農業用水からポンプアップして、潅水チューブによる
水やりをすることにしました。
携帯で撮影した庭のようすを送ってもらいました。(画質悪いです)
写真にちょっと写っている青いホースが潅水チューブです。
暇だったので公園に行ってみると、なんと動物園がありました!
【江戸川区 自然動物園】
動物園なんて何年ぶりだろう? 人気のレッサーパンダやワラビーもいました。
プレーリードッグもかわいいけど、庭にトンネルは掘られたくないですね。
この時期、東京より長野のほうが暑いんですね。
きっと長野は内陸で、盆地のせいでしょうか・・
そして雨も降らないので、我が家の庭もカラカラのようです。
そこで農業用水からポンプアップして、潅水チューブによる
水やりをすることにしました。
携帯で撮影した庭のようすを送ってもらいました。(画質悪いです)
写真にちょっと写っている青いホースが潅水チューブです。
暇だったので公園に行ってみると、なんと動物園がありました!
【江戸川区 自然動物園】
動物園なんて何年ぶりだろう? 人気のレッサーパンダやワラビーもいました。
プレーリードッグもかわいいけど、庭にトンネルは掘られたくないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
クリスマスローズが沢山あり、驚きました。
ジュンベリーの苗木とお花三鉢買ってきました。奥さんが、オープンガーデン内を案内してくださり、楽しんで着ましたよ。。。
あの庭はまだまだ拡張するって言ってましたが、どうですか。
なんでもりんご畑より儲かるのだとか、ご主人が冗談言ってました。
クリスマスローズの種は、さすがにみんな落ちちゃったかな。
私たちが行った時は採種のため、袋かけしてありましたが・・
ジュンベリーは、昨日の「趣味の園芸」で紹介してましたね。
花も可愛いし、実も食べられる、紅葉も楽しめて、
冬の樹形もいいのだとか・・・
ピンからすっかり離れて、いかがお過ごしなのかと思ったら…(笑)
週末ガーデナーになっていらっしゃったんですねf(^ー^;
自然動物園…私も時々姪と遊びに行きますよ(^-^)
今日は行きませんでしたが、土曜日は妹の仕事の関係であの辺りに出没してます。
今日は向かいのロイヤルホストにいました(笑)
私は相変わらず通勤&遊びで毎日のようにプンさんの寮の前をチャリで走ってます(苦笑)
見掛けたら是非お声をかけてくださいませ♪(o ̄∇ ̄)/
…もの凄い勢いで走り抜けて行くので気付かないかも知れませんが(爆)
ご無沙汰しております。皆さん、お変わりはないでしょうか。
ピン・コレクション時代(?)では本当にお世話になり、
ありがとうございました。
ピンの収集をやめてから、もう一年以上経つのかな・・?
今では田舎の小さな庭で、自然と向き合う余生を送っております。(笑)
久しぶりにきしなみんさんのサイトを覗いたら、閉鎖されているんですね。
そういえば長野オリンピック当時の皆さんとも、すっかりご無沙汰です。
深夜に焼き鳥屋の近くを横断する時は、左右をよ~く確認してから
恐る恐る渡ることにしま~す!(爆)