←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
苦土石灰、牛糞堆肥、肥料(BB473)
穴あきマルチ
発芽率がよくなるという、「とんがり下蒔き」をしてみました。
ちょっと穴を掘り、蒔いた後は足で覆土するという足技?採用。(笑)
鳩に食べられない . . . 本文を読む
あんずの里では、「あんず祭り」開催中!!
あんずは満開、天気は快晴、最高のあんず祭りです。
さらに、北アルプスがこんなにきれいに見えるのは久しぶりとのこと。
さらに撮影ポイントを求めて、清滝地区に向かいました。
典厩寺 ⇒ 玉依比売命神社 ⇒ 善徳寺 ⇒
松代東条あんず . . . 本文を読む
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
4月10日頃から浴光育芽を開始。
男爵、メイクイーン、キタアカリ 各1kg。
4月18日 植え付け直前。
苦土石灰を撒いてから、畝作り。
およそ30cm間隔くらい . . . 本文を読む
アンジェラと、アブラハムダービー
今シーズンは、かなり思い切って剪定しました。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
早朝、果樹剪定枝の焼却作業
畑の隅にある花壇
いただきものの苗を移植してみました。
ナシの蕾
&n . . . 本文を読む
玉依比売命神社の参道を歩いていたら、
「善徳寺の桜もすばらしいよ!」と教えて頂いた。
なるほど、すぐそこに善徳寺と桜が見えます。
そのまま歩いて善徳寺へ。
典厩寺 ⇒ 玉依比売命神社 ⇒ 善徳寺 ⇒
松代東条あんずの里 ⇒ 清滝(阿 . . . 本文を読む
あんずの里へ向かう途中、立ち寄り。
境内には誰もおらず、ひっそりと佇んでいました。
典厩寺 ⇒ 玉依比売命神社 ⇒ 善徳寺 ⇒
松代東条あんずの里 ⇒ 清滝(阿弥陀堂・観音堂)
←1日 . . . 本文を読む
武田典厩信繁の墓がある典厩寺は、枝垂れ桜が見事です。
他にも見どころとして閻魔大王像や、信繁公の首洗い井戸、
ボケ封じの石、縁起ものの大灯篭など。
典厩寺 ⇒ 玉依比売命神社 ⇒ 善徳寺 ⇒
松代東条あんずの里 ⇒ 清滝( . . . 本文を読む
1回目 4月12日 トラサイド
2回目 4月15日 石灰硫黄合剤
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
畑1
先ず、雑草を取ります。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
畑2
牛ふん堆肥、苦土石灰を撒きます。
畑3
耕運機でよく耕します。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
今日は朝からみぞれのような雨で、震えるような寒さ!
結局、1日中冷たい雨がパラパラする寒い日でした。
---------------------------
先日、ホームで開催された「いわて」との試合。
開始早々にセットプレーから先制されて、前半で2失点。
後半、三上選手のゴールで1-2として、
何度かチャンスを作ったけどゴールにはならず・・・
結局、 . . . 本文を読む
百姓やガーデナーにとって、雑草は天敵のようなもの?
雑草さえ生えなきゃ、なんて楽なんだろう。
いつもそう思いながらの草取り。
ひと冬放置した花壇や畑はご覧のとおり。
暇さえあれば草を取っているという、今日この頃。(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
これ . . . 本文を読む
先週、佐良志奈神社八王子山のカタクリが満開と聞いて、
早速、撮影に行ってきました。
この時はちょうど光はよかったものの、ちょっと風が・・・
カタクリは相当な斜面に咲いているので、
なかなか下からのカットは撮影できません。
狭い小径に這いつくばって何とかって感じ。(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお . . . 本文を読む
2月下旬に参加した「バラ剪定講習会」。
そこで教えて頂いた、殺菌剤の使い方についての備忘録です。
■殺菌剤といっても予防薬と治療薬をうまく使うことが大事。
殺菌剤なら何でもいいということではない。
■同じ治療薬を何回も使うと耐性菌を生じさせてしまう。
おおむね、年間3回程度まで。
【具体例】
. . . 本文を読む