牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

伊勢神宮と国家神道時代

2013-11-20 20:48:50 | 宗教問題



去年の3月に このタイトルで伊勢神宮の下での
国家神道時代について
感想を述べてみました


1年経って 尚更
疑問を抱くように
なりました


伊勢神宮の主祭神名(神様の名前)は 天照大御神と言っています…


天照太神→天照大御神てことですか?


何故 天照大御神なんですか?


大神の間に 御の字が
入って 大御神て
バランス的にも
変だと思いませんか?


無理矢理 オオミカミと
読ませてるような
気さえします


4文字で 天照大神です

5文字で 天照皇大神です

伊勢神宮のお札は
何故 5文字で
天照大御神なのか
分かりません


何故なのでしょうか?


神様の漢字書きと
読み方が 違うのは
何故なのでしょうか?


何故 似た名前で
神様の名前が 2つ
あるのでしょうか?


もう一度 言います!!


正しい神様の名前は


4文字で 天照大神(アマテラスオオカミ)です


5文字で 天照皇大神(アマテラス スメオオカミ)です


オオミカミという
名前にはなりませんよね


神様の名前が 何文字に
なろうとも 結びは
大神で終わるはずです


決して 大御神には
ならないはずです


豊受大神も同じです


豊受大御神とは
呼ばないはずです


天照大神と豊受大神の
神様の名前で
漢字書きと呼び名が
2つあるのは
何故なのでしょうか?


不思議です………

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする