参院予算委 緊急事態条項めぐり社民・福島氏「ナチスの国家授権法だ」 首相「限度を超えた批判」
産経新聞1月19日13時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00000540-san-pol
安倍晋三首相は19日午前の参院予算委員会で、夏の参院選の争点に掲げた憲法改正の具体的中身について、大災害や他国による武力攻撃に備えるための「緊急事態条項」に関連し、「東日本大震災の時に地方選挙を延期するという措置がなされた。自民党内で、 国会議員もそういう対応ができないか議論になった」と述べた。緊急時の国会議員の任期延長も重要な選択肢との認識を示した発言だ。
社民党の福島瑞穂氏の質問に答えた。
一方で首相は「中身については、 これから憲法審査会で議論してもらいたい。そのなかで、自ずと定まってくる」とも語った。
これに対し、福島氏は「(緊急条項によって)内閣が法律と同じ効力を持つ政令を出せるようになるなら、 ナチスドイツの国家授権法と全く一緒だ。 これは許すわけにいかない」と批判した。
首相は「いささか限度を超えた批判があった」と気色ばみ、 「国際的に多数の国が採用している憲法の条文だと考えている。そうした批判は謹んで頂きたい」と反論した。
_________________
鋭いところを突いた
社会民主党福島瑞穂議員…
さすがです!
自公の女性議員には
絶対に出来ない質疑でしょう!
> 首相は「いささか限度を超えた批判があった」と気色ばみ、 「国際的に多数の国が採用している憲法の条文だと考えている。そうした批判は謹んで頂きたい」と反論した。
ヒトラー率いるナチス党を
日本語でいうと何党なのか?
それさえも総理は知らないのでは?
と疑いたくなります
ハーケンクロイツの
ナチス党(NSDAP)
日本語では政党名は何という?
> 福島氏は「(緊急条項によって)内閣が法律と同じ効力を持つ政令を出せるようになるなら、 ナチスドイツの国家授権法と全く一緒だ。 これは許すわけにいかない」と批判した。
ドイツ国家ナチス党の
授権法=全権授権法
第1条で
立法権を
あろうことか?
政府 ヒトラー内閣に
与えたんですよ
全権授権法を成立させるのに
協力した政党が
立法権をヒトラー内閣に
与えたんですよ
信じられますか?
その結果
ヒトラーは独裁者に
なってしまったのです
ドイツ国家ナチス党と
同じ政党名は日本にはなくとも
政治的には
国家社会主義体制のままの現国会
中味は ヒトラー率いる
ドイツ ナチス党と同じです
いうなれば
日本の国会は
今まさに
立法権を
安倍内閣に
与えようとしていることが
目に見えて解りきっていることです
そういう面では
首相の反論は
反論とは言えないと
思われるだけでしょう
本当に愚かで馬鹿げている
安倍自公政権と
お仲間たちだと言えます
ヒトラー率いる
ナチス党を真似たいだけの
安倍総理とお仲間たちだと
いうことでしょう
誰かの真似ばかりする
愚かな 愚かな 輩だということです
3/2を目指したヒトラー
同じじゃないですか?
最悪の人物が総理大臣です
真似こき猿の行く末は如何に…
後は…
神のみぞ知る…
だからこそ
democracyに幸あれ!