牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

自民党の別動隊が多いということです!

2017-09-18 23:52:50 | 政治

民進・前原代表「憲法改正、マニフェストに盛り込む」(朝日新聞デジタル)- Yahoo!ニュース

_________________

憲法改正に賛成である 
前原代表てことですよね?

民進党版日本会議でしょうから
これで 解ります…

民進党版日本会議は
自民党別動隊であることが…

憲法改正を
マニフェストに入れたら
民進党議員を支持することは
できません

憲法改正に賛成の議員や
原発再稼働に賛成の議員を
支持することは 最早 できません

おそらく
都民ファも
自民党の別動隊ですよね?

民進党版 日本会議
都民ファ版 日本会議

公明党も
自民党の別動隊にしかすぎません

憲法改正に反対
原発再稼働反対の
政党や議員達と
本当に野党共闘ができるでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党に憲法改正を断念させることが 先決だと言えるのかもしれません!

2017-09-18 20:48:31 | 政治

女性たちが憲法論議 緊急事態、自衛隊テーマに|佐賀新聞LiVE

_________________

>緊急事態条項に関して、佐賀大の井上亜紀准教授は立憲主義に触れながら、「条項は権力を拡大し、人権を制限できるようにするためのもので、憲法の役割にはなじまない。法律の規定で個別に対応すべき」と述べた。


自民党が掲げている
緊急事態条項は
ヒトラーの全権委任法と
似ているというよりも

全権委任法は
ナチス体制そのものだと
言っても過言ではありません


緊急事態条項を理由に
現憲法から自民党の憲法改正案に
こっそりと
取り替える手法だと言えるでしょう

ナチスの手口に学べらしきことを
言った麻生大臣の思惑なども
見え隠れしているようにも思えます

自民党改正案である
緊急事態条項を
一度 認めてしまえば
取り返しのつかないことに
なりかねません

それこそ
昔の憲兵隊や特高警察が
再び 猛威を振るい
政府批判者を
徹底的に取り締まることでしょう…


自民党が言う
緊急事態条項は
警察は勿論のこと
検察 裁判官が一体となって
政府批判者を取り締まるための
条項にしかすぎません

政治家にとっても司法にとっても
好都合の条項にしかすぎないだけです

緊急事態条項は
全権委任法と同じであり
ナチス体制になってしまうということ

そのような体制になる
緊急事態条項は要らないということ…

自民党に憲法改正を
断念させることが先決だと
言えるのかもしれません…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧力よりも対話を…

2017-09-18 20:06:59 | 政治

「対話よりも圧力を」安倍首相訴え(フジテレビ系(FNN)) - Y!ニュース

________________


>「北朝鮮とのこれ以上の対話は手詰まりだ」、「今は最大限の圧力をかける時だ」と訴えている。



対話すらしていない安倍首相が
圧力 圧力ということ自体
北朝鮮側を
刺激するはめになるということが
何故 解らないのでしょうか?

その強固な態度が
ミサイル発射を繰り返され
国民に不安と恐怖を与える形に
なったのは 紛れもない
安倍首相のせいです…

圧力よりも対話を重視すべきです
 
安倍首相自ら
日本国民に不安と恐怖を与えた
事実から逃げないでほしいものです
情けない限りです…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後は有権者が決めることです…

2017-09-18 19:41:57 | 政治

"豊田真由子議員 Mr.サンデー出演 高画質【豊田真由子】" を YouTube で見る

_________________

“暴言”の豊田真由子議員、地元支援者らに説明

_________________

豊田真由子議員が会見「生きているのが恥ずかしい、死んだ方がましではないかと思ったこともありました」(AbemaTIMES)- Yahoo!ニュース

________________


自民党を離党し
社会的制裁は受けています

問題発覚後 時間はかかったにせよ
公の場に姿を現し 謝罪をしただけ
立派だと思います…

後は 秘書との問題です…

問題が発覚しても
問題ないと開き直り
自民党を離党すらしない
自民党の議員達の方が
信用できないことは
いうまでもありません

選挙が行われた時
有権者が決めることです…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする