先週末に寮生が二人退寮した。
それも、一人は二日前、もう一人は前日に「寮を出ます」と言ってきた。
あまりにも計画性がないと思った。
そして、ゴミの出し方に呆れてしまった。
粗大ゴミも沢山あった。
倉庫の前も玄関もゴミの山が出来ていた。
分別もなにもあったものではない。
衣服の中から使いかけのシャンプーが出てきた。
退寮者のいた階のゴミ置き場はあふれんばかりのゴミ。
持ってみるとものすごく重い。
何が入っているのかと思えば、開けていないお菓子の箱。
賞味期限が切れた缶詰め、中身が入った果実種。
枚挙にいとまがない。
部屋の中にも大量のゴミ。
ベランダにもゴミ。
今まで、たくさんの退寮者がいたがこんなことは初めてだった。
本人は言わなかったが、会社の人に聞いたら結婚が決まったらしい。
では、このことわざを贈ります。
立つ鳥跡を濁さず
どうぞ、お幸せに。
みなさま、辛口の日記が続いてごめんなさいね。
明日は明るい内容の日記が書けるといいな。
それも、一人は二日前、もう一人は前日に「寮を出ます」と言ってきた。
あまりにも計画性がないと思った。
そして、ゴミの出し方に呆れてしまった。
粗大ゴミも沢山あった。
倉庫の前も玄関もゴミの山が出来ていた。
分別もなにもあったものではない。
衣服の中から使いかけのシャンプーが出てきた。
退寮者のいた階のゴミ置き場はあふれんばかりのゴミ。
持ってみるとものすごく重い。
何が入っているのかと思えば、開けていないお菓子の箱。
賞味期限が切れた缶詰め、中身が入った果実種。
枚挙にいとまがない。
部屋の中にも大量のゴミ。
ベランダにもゴミ。
今まで、たくさんの退寮者がいたがこんなことは初めてだった。
本人は言わなかったが、会社の人に聞いたら結婚が決まったらしい。
では、このことわざを贈ります。
立つ鳥跡を濁さず
どうぞ、お幸せに。
みなさま、辛口の日記が続いてごめんなさいね。
明日は明るい内容の日記が書けるといいな。