つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

搬入完了

2024年03月24日 | 家族

2号の大物家電とベッドの搬入&組み立てのために、魚センターの街へ。
アパートの入り口を見過ごして1回通り過ぎてしまった。
いやあれ、初見では分かりづらい。(>_<)

家電もベッドも「時間指定はできません」って言われていたけど、大まかな予定通り11時くらいに搬入。
冷蔵庫と洗濯機はにーちゃんが1人で設置してくれた。(1号の時は2人組だった)
一緒に購入した電子レンジは「はい」って段ボールを渡されたので、2号と設置しようとしたらにアース線が付いてるんスよ。
たしかにキッチンにアース線付のコンセントがあるからここに設置すれば良いのは分かる。
だけど穴が3つあるのさ。どこに突っこむの????

2号は「そもそもアース線って付けなきゃいけないの?何のためにあるのさ?」って半ギレだし。
知らんがな。取説にも「万が一のためアース線は取り付けてください」としか書いてないんだし。( ̄- ̄)
困ったときはGoogle先生。
なるほど。真ん中の穴は関係なくて、左右の穴、どっちでも良いのか。

って2号とやいやい言いながらもアース線を取り付けていたら、冷蔵庫に続いて洗濯機を設置したにーちゃんが、設置完了の報告に来たので洗濯機の所に行ったら、洗濯機にアース線付いてて → 左の穴に刺してあった。
オイラ達がやいやい言ってるときに教えてくれても良いのよ?(^-^;

ベッドの組み立ては2号と気持ちが1つにならなくて、お互いにイラッとしたけど、2号のおごりでお昼食べて → ついでにホームセンターであれこれ買ってたら普通に戻る。
ガスコンロは、プロパンなのか都市ガスなのか分からなかったので購入は断念。不動産屋に確認して。
「Wi-Fiも使える」って言われているようなのでそれもついでに確認してくれ。

来週には暮らし始めるっぽい。
食器とか調理器具は揃ってないみたいだが、まぁ、そんなのは自分でナントカしてくれ。
こっちにあるダンベルとかマッサージガン(?)とか、履いてるだか履いてないだか分からないようなシューズ類も全部持っていくんだろうなぁ?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さる! | トップ | 勝てません »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事