ちびっこのPCは、修理の人が11時に来てくれた。
「現状を確認したいので電源入れますね」と言われて、オイラ達ドキドキ。
だって、来てもらったのに悲痛に起動しちゃったら嘘つきぢゃん。(^-^;
ふつーに起動したけど、ちょっと経ったら昨日と同じ臭いがしてきて「ああ、やっぱりダメですね」ってなった。
セーフ。いやアウトだろ。
あらかじめ伝えた症状でいろいろ持ってきていたらしく、臭いの元は電源ユニットで、中のナニカが焦げているらしい。
っつーことで電源ユニットを交換して、はい、おしまい。
保証期間は過ぎているけどタダで交換してくれた。
その後、ちゃんと起動したし臭いもしなくなったので、良かった良かった。
あ、いや。
ちびっこのPCはまだXPなので(笑)、これを機にWin7ってちょっと思っていたので、ちびっこ的にはガックリ。(^-^;
で、残ったのは、月末にやらなくちゃいけない仕事がてんこ盛りとか、可哀想に。
いきなり「ゼロへのチャレンジ」危うし。
「現状を確認したいので電源入れますね」と言われて、オイラ達ドキドキ。
だって、来てもらったのに悲痛に起動しちゃったら嘘つきぢゃん。(^-^;
ふつーに起動したけど、ちょっと経ったら昨日と同じ臭いがしてきて「ああ、やっぱりダメですね」ってなった。
セーフ。いやアウトだろ。
あらかじめ伝えた症状でいろいろ持ってきていたらしく、臭いの元は電源ユニットで、中のナニカが焦げているらしい。
っつーことで電源ユニットを交換して、はい、おしまい。
保証期間は過ぎているけどタダで交換してくれた。
その後、ちゃんと起動したし臭いもしなくなったので、良かった良かった。
あ、いや。
ちびっこのPCはまだXPなので(笑)、これを機にWin7ってちょっと思っていたので、ちびっこ的にはガックリ。(^-^;
で、残ったのは、月末にやらなくちゃいけない仕事がてんこ盛りとか、可哀想に。
いきなり「ゼロへのチャレンジ」危うし。