つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

授業参観

2014年02月28日 | 家族
久し振りですね、授業参観です。
昨日も書いた通り、1学年ごちゃ混ぜでグループに分かれて発表でした。
発表の内容は「環境について」。
ずいぶん大きな括りだな。(^-^;

なので大気汚染ありーの、リサイクルありーの、いろいろ。
1人ずつグループのみんなに対して発表して→ みんなで意見を言う。って流れ。
あー、そういや絶滅危惧種の画像を欲しがっていたのは、これだったのか。

で、今日のメインは学年集会ですよ。
今年の公立の受験で、ちょっとして事件があったので、まずはその話。
今まで「だれでも入れる」と言われていた一番近い公立高校が、定員オーバーになった。
毎年定員割れして「私立がダメで、公立が落ちても、ここの二次募集がある」と、最後の砦だったのに、定員オーバーとな・・・・・・・。
こりゃ2号の年もどうなるか分からないなぁ。┐( ̄ヘ ̄)┌

さらに、この間の期末テストの分布表が配られた。
2号が持って帰ってきたテストカードに偏差値や点数、学年順位は書いてあったけど、学年全体で何人居るのかイマイチ知らなかったんだよねぃ、そうですか、156名ですか。( ̄- ̄)

それにしても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なにこの分布。
1号と同じ学年に子供がいるママ友とも話していたんだけど、全体的にレヴェルが低い???
いや、その中でも2号はビリの方に居るからアレなんだけどさ。(木亥火暴)
まーそれはこの際、棚上げというか、うっちゃって、だな。(ぇ)

1号の学年は「名前を言ってはいけないあの人」がほぼノーミスで不動の地位に君臨していたが、それ以外の子も450~500点(5教科の合計ね)圏内に10人以上は居た。
それが2号の学年は2人。
90点以上取る子が156人中2人しか居ないって事だよね。おばちゃんびっくりよ。
400~500点以上でも16人しかいないって・・・・・・・。(-_-;
毎年、地元の難関高校(あくまでも地元の。全国的にという意味では無い)に学年で5人くらいは受験するんだけど、2号の年はヘタしたらゼロなんぢゃね?

それと合わせて先生からこんな報告が。
冬休みの宿題で「盗作事件」があったらしい。
自由に書く詩や「○○をどう思うか書きなさい」的な部分で、数人が一字一句、全く同じ答えを書いて出したらしい。
誰かの答えを写したのかと思って問いただしても「自分で考えて書きました」の一点張り。
どうやらネットで出回っていた模範解答を写したらしい。
そのソースを元にもう1回聞き込みしたら「じつは・・・・・」って白状したらしい。

ほかにも類似な出来事が報告されて、学年全体的に「先生に指摘されてもシラを切る、嘘をつく、すぐに認めない」そーいう小ずるいイメージらしい。┐( ̄ヘ ̄)┌
あらららら。
1号の時は「素朴で純真、本当にイイコ達でいつまでも居て欲しい」と先生達に言われたのに、4年でえらい違いだな。
第2子や3子が多いからかなぁ。
あーそれともケータイが普及しすぎているせいかなぁ。
やれやれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしまいっ

2014年02月27日 | 日記。いろいろ
はひ~、月曜に飲み会なんてするもんぢゃないね。(>_<)
長い、長い。
さてはて、オイラは今日で終わり。
出戻り組の配属のイロイロが残っていたけど、もうしらね。
月曜でいいや。(ぇ)

明日は2号の授業参観っすよ。
学年ごちゃ混ぜでナニカをやるらしい。
「この教室に来て下さい」って紙を持って帰ってきた。
で、なにやるの?って聞いたら「ないしょ。発表」だって。なんだろね。






むぅ。ネタが終わった。
まぁいいや、眠いんだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、なんと!

2014年02月26日 | 日記。いろいろ
わお。2月も終わりですね。
古巣を巣立ってから、めっきり新入社員とは縁が無くなったので、新入社員の入社手続きで起こるあんなネタやこんなネタがなくなって残念だったけど、今年はなんてったって「お膝元」ですからね。
入社式のお手伝いもするし(っは!また制服着なくちゃ)、出戻り組の配属もお手伝いするのよ。( ̄w ̄) ぷっ
でもなー、入社手続きほど応対(観察)する時間は無いから、第一印象で面白いヤツを見つけなくちゃ。(ぇ)

そろそろ1号の先輩が入社してくるので、ざっと氏名を確認してみた。
とりあえず心に引っかかる子は居なかった。
あーでも出戻り組の子がもしかしたらそうかな?水泳部の先輩だったかも。
でも出戻りなので1号の2つ上なんだよね。
1号が入部する→夏頃には3年が引退。で、そんなに一緒に居なかっただろうし、存在感の無い1号の事なんて多分覚えてないだろうなぁ・・・・・・・。(苦笑)

それにしても、出戻り組の配属までのタイムスケジュールがとんでもなくキツイ。(>_<)
今週の初めに突然「一緒にやろうね」って、たかなっしーに振られて、すでに配員の回答期日とか配属日は決まっているから、そこから逆算してこっちの手順を組み立てようとしたら、これって土日も入れて計算してる??ってくらいギュギュって詰まってる。なんぢゃこら。

えーっと、今週の金曜は有休なんですけど、その金曜に全部やらないと3月になっちゃうよね?
授業参観は午後からだから、半休でも良いけどさ。
ふぅ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い込まれ~

2014年02月25日 | 日記。いろいろ
たしかに面談で「もっと仕事ちょうだい」って言ったけどさ。
いきなりアレもコレも振られて → 「今週中ね」って言われちゃった。
今週は金曜日が授業参観で有休なのに・・・・・・・。

ああ、やるよ、やってやるともさ。( ̄‥ ̄)=3 フン


わお、3行で終わったよ。(苦笑)





このところ、まったく参加できない「おまえら!」。
急に2号が思い出したように「久し振りに行きたい」とか言い出した。

う、うん。
先週の日曜だったんだけど・・・・・・・。(^-^;

間が悪いなぁ。
たしかゲストって(ごそごそ)ああ、やっぱそうだ。
2号が知ってる梶君と下野君だったのに。
しかもメイドだっけ?
絶対に似合っていただろうなぁ・・・・・・・。( ̄w ̄) ぷっ

次って言ったらいつだろ?まぁ年内だとは思うけどさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜ですが

2014年02月24日 | 日記。いろいろ
飲み会でした。(^-^;
2月も終わりだってーのに「新年会」ですが、ナニカ?


幹事のスギちゃんが「ちゃんこが食べたい」って言っていたくせに、なんかいつの間にか隣県隣市のふつーの飲み屋になってるし。
ま、いーけどさ。
更に幹事のスギちゃんは家庭の事情により欠席だし。
しかたないからたかなっしーとオイラで幹事を引き継いださ。

さすがに月曜なので店内ガラガラ。(苦笑)
そらそうだ。

今回は若者が来なかったので、ザ・昭和な話で盛り上がる。
これで月曜ぢゃなかったら、オヂさん達は懐メロを歌いにカラオケに行ったね、多分。

ふぅ。食べ過ぎた。
最近の飲み会はデザートが付かないのね。(予算をケチってるから?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こえーこえー

2014年02月23日 | 日記。いろいろ
昨日の夕方、駅前の方で火事があった。
2号は隣県隣市で練習試合があって、ちょうどその時に駅前から帰宅したんだけど、炎と熱風で「ちょー怖かった」らしい。
その後に届いた市の防災メィルでは、2号が話してくれた火事と同じタイミングでもう1件の火事。
なんぢゃこら??

で、今日。
買い物に行くついでに駅前方面に向かったら、2号が話していた火事の現場は1軒が全焼していた。
それから200m位離れた所で製材所とその隣2軒くらいが全焼、さらに近くのアパートも半焼していた。(こっちの方がひどいやん)
どうやら、2号が見た火事の火の粉がこの地域特有の強風で周辺に飛び散って、いたる所でボヤが発生していたらしい。(わちゃー)
その1つが製材所に飛んで燃えたっぽいけど、1軒目の火事の様子を見に行って→振り返ったら自分ちが火事とか怖すぎだろ。

ちょいちょい洗面所の遠赤を切り忘れて朝まで過ごしたりするけど、まぢ、気をつけよう。うん。
やっぱガキ共だけの時はストーブの使用はNGだな。
1号に「隠れてタバコを吸ったとしても、火の始末だけはちゃんとしなよ?」と念を押したら「部活やってるんでタバコは無い」と即答された。(苦笑)







ああ、昨日のサネちゃん(だから誰!?)の衣装の件は、同梱されていた設定資料に解説が載っていた。(笑)
設定資料なんて付いていても目を通した事が無かったけど、なるほど、こーいう所をじっくり見てレイヤーさん達は制作なさるのね。
ぱっと見たら大変そうなサネちゃんの衣装も、パーツに分けて見るとそうでもなさそう。
是非、長身スレンダーなレイヤー様(男性でも可)にチャレンジしていただきたいですわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了!

2014年02月22日 | アニメ・ゲーム など
ん~~~。ま、こんなもんか。
あ、いやいや。内容ではなく時間的な、ね。
これ以上かかると、まぢで生活に支障をきたす。
1週間だからなんとかなった。
でも木曜あたりから起きられなくなってたけど。(^-^;

そうね、個人的には安綱さんを出して欲しかったけど(いやそれ別会社の別作品だし)、あー、多分そーいうのもあって本体がチラリと出てきただけなのか。
国綱せんせーなんて説明のみだし。(苦笑)

前に森川さんに釣られてこの会社のソフトをプレイした時は、乙女ゲーでここまで黒くできるのか、happyもbadも腹黒いぞ!と、かなりの衝撃を受けたのさ。
だから今回もbadはトコトン悲惨なんだろうと構えていたのに、拍子抜け。
badらしいbadが無いキャラとか居たし。

そして、前にも思ったんだけど、PCゲームとしてそれなりの価格設定なのに、ボリューム少ないよ。(^-^;
あーいや、プレイ時間がそんなに取れない最近のオイラとしては、冒頭のように「こんなもん」で良いんだけどね。
純粋に作品を楽しむとすれば「薄い」と言わざるを得ない。
途中終了のEDバリエーションがもっとあれば違ったと思うけど、確定したら一本道、相変わらずこんなオイラでも攻略を見ずにフルコンプできちゃうあたり、難易度低すぎだろ。

とは言いつつも、物語の設定がドストライクなので飽きずに進められた。(⌒-⌒)
若干1名、最年少がどうにもダメで、所々寝落ちしていて記憶が無いがな。

そして気になるのはサネちゃん(誰!?)の衣装。
いったいどうなっているのやら・・・・・・・・。
あれをコスする人が居たらマヂそんけー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラス2

2014年02月21日 | アニメ・ゲーム など
はい、絶賛プレイ中の某乙女ゲーも、残すところあと2人です。(木亥火暴)
いや~~~、あれですねぇ。
リアル年齢がリアル年齢だけに、攻略する順番が昔とは変わってきましたね~~。( ̄w ̄) ぷっ

天使様の頃だったら(そら古すぎだろ)若者チームから攻略したし、栄養だってちゃんと若い方から攻略していたのに・・・・。
ま、めっきりプレイする本数も少なくなっているんだけどさ。






って、今日のネタこれだけ!?




ん~~~~~~~~~~。ま、そーいう日もあるさ。
この1週間、平均睡眠時間が3時間くらいだから、なんか考える力が無いんだよね。あははは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんにょ~

2014年02月20日 | 日記。いろいろ
病み上がり(いや、まだ病み中)で出社してきたスギちゃんに、さらに追い打ちをかけてしまった・・・・・・・。
あう。
まー、あれだ。悪い時に悪いことは重なるモンだよ、うん。

AccessからPDFにしたものを各部署にばらまいて→それを回収してAccessに再度入力するのが面倒だったので、Accessからexcelに落として各部署にばらまこうぜ。
excelで回収すればデータとして取り込めるぢゃん。(⌒-⌒)

ってことでAccessをちょっといぢってexcelに落とすように変えて、そのままだと全部まとまっちゃってるから部署ごとに1ブックに切り分けられるようなマクロを探して搭載した。
そこまではオイラがやって「一応確認してね」とは言ったけど、うん、オイラ自身では確認しなかったね、はい。

各部署にばらまいたら、海外出向中の人はこっちに居た時の原籍職場でリストに載ってないといけないのに、原籍職場にも海外出向先にも載っていたとか・・・・・。
さらに参考データとして、去年&一昨年のデータを掲載しているはずが、一昨年&一昨昨年(わお、こう言うんだ)のデータが表示されてるとか・・・・・。

う、うん。
最初の件はオイラが犯人だね。
部署でソートする時に間違えたよ。(-_-;
一昨昨年のデータの件は「ここどうする?」ってスギちゃんに確認しながら変えたんだけど、覚えてないかなぁ。
ま、どっちにしろオイラが絡んでいることによりミスが発生している。という事実。 il||li _| ̄|○ il||li
そうぢゃなくても、すでに1つ前にオイラが某海外拠点のエライ人に対して「やらかして」しまったので、また今回もやられたエライ人から怒りのメィル&怒りの電話が・・・・・・・。

確かにオイラがやらかしたのは「次にどの人を昇進させますか?対象者はこの人達ですよリスト」に載せなくちゃいけない社員をウッカリ落としていたので、ヤバかった。
そんなウッカリで1年昇進が遅れちゃったりしたら目も当てられない。
ま、元のリストには載っていたから、締め切りになって回答が返ってこなければ「この人どうしますか?」ってフォロー入れた時点で、最悪、発覚するんだけどさ。

今回のスギちゃんのなんて、そこまで目くじら立てて怒るようなことか?(ミス棚上げか?をいをい)、
細かい事ばかり言ってきやーがって、器の小さい男だな。
あんなのが次期役員かよ、あーやだやだ。当分帰ってくんな。( ̄- ̄)


憐れスギちゃん。まだ本調子でないのに、やり直しに追われるハメに・・・・。
援護射撃のはずが、後ろからスギちゃんの背中を蜂の巣にしとるやん。(木亥火暴)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面談

2014年02月19日 | 日記。いろいろ
の前に、やっぱりスギちゃんは会社を休みましたとさ。
だろうとも、だろうとも。かなりヤバイ感じがしていたもんね。

そんなワケでオイラも隙あらば帰ろうと思っていたけど、あんな事やこんな事が発生して、気がつけば定時ですよ、奥さん。
乙女ゲーを集中プレイ中なので、ここ連日、3時間くらいしか寝てないんだけど、集中できる仕事があれば、人間、なんとか過ごせるモンだね。(ぇ)
でも今朝は1号と同じ時間に起きちゃったけどな。(ダメぢゃん)



ぢゃなくて、面談だよ。

もっと後だと思っていたのに、たかなっしーがイキナリ「30分後に面談良い?」って言ってきた。
突然だな、をい。

会議室に入って早々、前の職場の上司が評価した面談シートで内容の確認。
ええそうですとも。Accessの開発しかやってませんが、ナニカ?
んで、肝心の今後についてだけど、相変わらず煮え切らない。

スギちゃんはあと3年以内にローテを必ずしなくちゃいけない。
だから人担や部長さんとの交渉や、こべじんの一通りの事をやらせたいのは分かる。
でもさ、こう言っちゃなんだけど滞ってるぢゃん。(^-^;
忙しそうだし、お上から届いている動向調査も棚上げっしょ?
やっても良いならオイラが引き受けるし。って申し出たけど、返事は無かった。
ま、いいけどね。

んぢゃ今後のオイラは何をやらされるのかと思ったら、それもなんか固まってないらしい。をいをい。
んぢゃ、なんでココに来ることになったわけ?┐( ̄ヘ ̄)┌
あたしゃー、もうちょっと前の職場に居たかったんですけど?

しゃーねぇな、一応話しておくか。
先日、また部長様から声を掛けられて、システム周りの面倒を見れるように自分から動けと言われたんだよね。
と振ったら、まったく聞いてなかった反応だよ。
をいをいをい。
ちゃんと意思統一してよね~~~。

まぁいいや。オイラは言うだけ言ったからね。
とりあえず3月末までにやらなくちゃいけない業務のうち、オイラの分担がどれになるのかは聞いたが、4月以降の分担は不明。
やれやれ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする