つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

契約更新

2024年01月31日 | 家族

ナニコレ、きたない宛名だなぁ。って裏返したら1号からの郵便物だった。(^-^;
そういえば珍しく向こうからLINEが来て「連帯保証人に印鑑押して」って言われてたっけ。

学生の頃に住んでた格安アパート、まだ住み続けるんだ?
今の勤務先にも手頃な距離かもしれないけどさ。(苦笑)

一応、書類に目を通す。
あらかじめ賃貸会社が記載してくれているので、氏名を記入して押印するだけで良い。
駐車場代と共益費こみで3万4千円。( ̄w ̄) ぷっ

あ、1号の勤務先が大学のままだよ。(学生の時も勤務先の記入は必須で大学名書いていた)
それにオイラの勤務先も前の会社のままだわ。
ま、二重線引いて訂正印押しときゃ良いか。

一応、訂正する件をLINEで伝える。
ついでにまだ住み続けるのね?って念を押したら「とりあえずは」だって。
前回の更新の時にも同じようなセリフを聞いたぞ。
その後に続いたのが「引っ越しが面倒」だってさ。
こりゃカノジョなんて夢のまた夢だな。┐( ̄ヘ ̄)┌

あ!思い出した。
2号のアパート探しはどうなってるの?
ああ、はいはい。今度内覧ね。
日曜日(2/11)らしいので一緒に行っちゃえ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶?チョコ?

2024年01月30日 | 日記。いろいろ

下のフロアにローソンが入ってるのさ。
ちょいちょい「この期間に指定のドリンクを買うと、次の期間、このアイテムがタダ(もしくは○円引き)」っていう引換券(又はクーポン)がレシートに付いてる。
今回は午後の紅茶の期間限定商品「チョコレートティーラテ」がタダになる引換券だった。

出社時に立ち寄ったときは、同じような人が多かったのか数個しか置いてなくて「保温中です」の札が出てた。
それでも良いかなって思ったけど全然暖かくなかったので断念。
帰宅するときに寄ったら残ってた。
それだけタダでもらうのもアレなので(さすが日本人)、今ならシュークリームを2コ買うと50円引きだったのを思い出して、シュー2コとチョコレートティーラテをレジへ。

さっき帰宅したので飲んでみました。
パッケージには「紅茶とチョコレート香る贅沢なティーラテ」とあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
う~ん?
例えるなら、ドラえもんに出てくる「おすそわけけガム」の時のスネ夫の気持ち。(分かりづらっ!)

確かに紅茶もチョコも香ってる。
だけど飲んでみると、どっちも薄くて、結果:全体的に薄いという印象しか残らない。(^-^;
ラテだから薄くても良いのでは?とも思うけど、ここまで薄いと、かなり物足りなさを感じた。
会社の机にまだ引換券が3枚あるので、あと1回くらいは交換するかな。
お金を出して買おうとは思えない。

まぁ、お子ちゃま舌&貧乏舌のオイラの感想なので、分かる人には刺さるのかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実写化

2024年01月29日 | アニメ・ゲーム など

「セクシー田中さん」の作者様がお亡くなりになっていた。
最初の連載の頃にリアルタイムで読んでて、田中さんのダンス姿に魅了されましたよ。

実写の方は観ても無いので、別段、それに対してコメントもありませんが、ここ最近の実写化やアニメ化はイロイロよね。( ̄- ̄)
原作を知らなければ「そういうもの」として観る事ができるのでそっちの方が幸せかもしれないけど、実写やアニメを観て「んぢゃ原作も!」と手に取ると、え!?こーいう話だったのね!となるモノがほとんど。(>_<)
世の中にはその衝撃をそのままAmazonとかのレビューに「実写と全然違ってて残念です」なんて低評価で書き込む輩もいて、いやいやいやいやいや。ってツッコみたくなる。

原作を知ってて、わりと好きだった作品の実写化は、観たらいろいろモヤモヤしそうなので観ないかなぁ。
連載中の作品だったりすると、原作が終わってないんだからどうやったって中途半端ぢゃん?
「別視点でフォーカスしたらそういう解釈になるのね」くらいな寛容さで受け止めないとやってられないよ。

◆追記◆

実写化やアニメ化だけぢゃなくて、なろう小説のコミカライズもどうにかしてくれよ。( ̄- ̄)
っていうか、オイラみたいに、コミカライズでチラ見して → 小説に流れて行って → コミカライズは読まない。って輩が多いのが原因のような気がする。(ぇ)
コミカライズが打ち切りになる率が高いような気がするのよ。しらんけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ無し日曜日

2024年01月28日 | 日記。いろいろ

いやマヂで。(^-^;

気がついたら、もう1月も終わりですよ、奥さん。
そーいや、2号のアパート探しはどうなっているのかしら?
引っ越しは服とシューズくらいなので自分の車で運べそうだけどさ。
練習場所と勤務先を鑑みてどの辺のアパートにしたら良いのか先輩に確認してるっぽいけど、進んでいるのかしら?
それに家具も現地調達なら住所決まらないと手配できないし。

まぁ、いい大人なんだから放置で良いか。




えーっと、来週いっぱい「1月」のスケジュールだけど、2月のスケジュールはメンバーに公開しておくか。
新シナリオの話も水曜日には南ちゃんから雰囲気だけでも聞けるかなぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
休みが欲しい。(ぇ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ無し土曜日

2024年01月27日 | 日記。いろいろ

相変わらず土日はネタがありませんねぇ。
んぢゃちょっと前の話でも書くか。

南ちゃんとは水曜日にteamsで定例会をしている。
それはアノテしている中で挙がった質問というか謎な場面をどう判断するのかを南ちゃんにジャッジしてもらう場なので、お互いにインしたら速攻でオイラの画面を共有して質問に回答してもらって、あとはなんか共有する情報があれば南ちゃんからお伝えいただく。
って流れなので、お互いのカメラはオフのまま。
9月だったか10月だったかに先方に訪問して顔合わせしたっきりなので、南ちゃんの顔もおぼろげな印象しか覚えてない状態ッス。

そんな感じなのでteamsの会議は基本的にカメラをオフで良いのかと思っていたのさ。
オイラが現役(?)の頃も複数で会議しても誰もカメラを起動してなかったからね。

なんだけど、ここ2回くらい4~5人の会議に参加したら、みんなカメラを常時オンにしっぱなし、または最後にカメラオンにして「お疲れ様でした~」って言うの。
え?そうなの?これが今の主流なの???(^-^;
常時オンとか嫌なんですけど・・・・・・・。(苦笑)

最後にカメラオンも急にやられたので、え?は?ってモタモタしているうちに時間が経っちゃったので、オフのまま「失礼します~」って消えちゃった。あははははははは。
どぉしよ。
「ああ、片山さん?クマのアイコンで顔出しNGの人ね」って噂されてたら。(ねぇよ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品

2024年01月26日 | 日記。いろいろ

昨日のじんましんは寝たら治ったっぽい。
何だったんだよ。

さて、金曜日はアノテの納品です。
月曜からスタートしてメンバーの進行状況に合わせてアノテしたりWチェックしたりフィードバックを確認してエクセル入力したり、ってーのを組み合わせて『だいたいこれくらい納品できるんぢゃないかなぁ~』って月曜にアタリを付けた量がピッタリ納品の量だった。(⌒-⌒)
(納品のノルマは無いのよ)
ふむ、こんなもんか。
来週以降もそれくらいの量で組み立てれば良いのね。なるほど、なるほど。

で、肝心の納品ですよ。
専用回線のサーバーにウチの会社のフォルダを作ってもらってあるので、そこにコピペすれば良いのだけど、フォルダにアクセスできない。
グルグルマークのまま開きゃしねーよ。( ̄- ̄)
ちょいちょい重いんだよねぃ。
30分待っても開かないので諦めた。
南ちゃんには「月曜に納品します」ってチャット送って、作業時間と処理した動画の分数だけ報告しておわり。
今週もお疲れさん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じんましん

2024年01月25日 | 日記。いろいろ

ちょいちょい忘れた頃にやってくる。
その時の体調によるので何で当たるのか全然分からない。
それでも青魚とか鳥肉ならなんとなく分かる。
食べるのをやめることは無いけど「ああ、あれかな?」って後で思うぢゃん?

今日は午後になったら急にいろんな所が痒くなって → 腕とか首ならボリボリ搔けるけど、胸の下とか横っ腹とか、搔けないし!
そのうち頭も痒くなって、うきー!!
トイレに駆け込んでボリボリ掻きまくって → しばらく仕事して → またトイレで掻きまくって。
早めに帰ろうかどうしようかって悩んでたらかゆみが治まったので定時で帰る。( ̄- ̄)

で、何が原因か?
きっとお昼に食べたものなんだろうけど、今日のお昼はお手製のオートミールグラノーラもどき。
から煎りしたオートミールに砕いたナッツ類を混ぜて、それをオリーブオイルとハチミツでちょっと固めたヤツ。

ナッツ?オリーブオイル???
どっちも古くはなかったんだけどなぁ。(>_<)
作ったのは昨日の夜。
いつも作り置きしているので4日くらいは食べ続ける。
だから明日以降の分もあるんだよねぃ・・・・・・・・・。
さすがに明日も食べたらチャレンジャーか?(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむい

2024年01月24日 | 日記。いろいろ

相方は予定通り南の地へ向かったけど、関ヶ原付近の雪のせいで岐阜羽島あたりで速度116キロの画像が送られてきた。
「夢の超特急」の頃でも、もっと速度が出ていたと思う。しらんけど。(ぇ)
その後、岡山で298キロに挽回したおかげで30分遅れで着いたっぽい。

今日は会社で避難訓練があるので、かなり前からお休みの申請をしていたオイラ。(ぇ)
だってぇ。9時くらいから訓練が始まっているからオイラの出社時間だと屋外避難した頃なんだもん。
その中を出社するのも・・・・・・・・・・・ねぇ?(^-^;

でもこの天気でやったのかなぁ。
もしもやってないとしたら明日が予備日だよな。いやん。

あまりに寒すぎるので家から一歩も出たくなかったが、今日はキッチン周りを片づけるというミッションが会ったのよ。
先月レンジフードとコンロを買い換えるべく話を持ちかけたのに、相方が長期出張になるし、じーちゃんの葬式があるし、で、頓挫してしまったが買い換える方向でお願いしたいのよ。
「現地を拝見したい」って言われてて即答で「はいどうぞ」とは言えないのが我が家。(^-^;
あまりにも汚いキッチンをなんとかせねば!と思っていたのさ。
それと環境センターへのゴミ捨て方法が4月から変更になるんで、その前に使ってないフライパン各種とか、貰い物の土鍋とか、なぜか2台あるたこ焼き器とか、数回使っただけでオイラの手の届かない上の棚に追いやられた氷かき機(手でぐるぐる回す家庭用のアレですよ)とかも捨てたい!!

そもそも、フライパンって何ゴミ???
って市役所が提携しているゴミアプリで検索したら、今日、環境センターに持っていこうとしていた全てが「燃やせないごみ(隔週水曜)」だった。
電気たこ焼き器もz?ドライヤーも?
まぢかよ。(-_-;
だったら水曜日に出すわ。タダだし。(環境センターに持ち込むと100円~500円くらい取られる)
ってことで近所で「燃やせないごみ袋」を購入して(仕方ないのでそのために外出した)、せっせと詰め込んでミッションコンプリート。
来週の水曜日が燃やせないごみの日だったので、それまではちょっと放置。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ

2024年01月23日 | 日記。いろいろ

アノテでドイツを始めたのさ。
わかりやすい道が多いのでそれは良いのだけど、ちょいちょい謎な道が出てくる。
自動車専用道路やアウトバーンのはずなのに、明確な「合流」や「離脱」とは違う、ちょろっと入ってこれる道が点在してるのよ。
それが合流の道なのか離脱の道なのか判断しづらい。(>_<)
走行車線に対して直角に付いてるんだもん、ナニコレ。
南ちゃんに確認だわ。

そんな火曜日。
今日から2号はスキー合宿の付き添い。
明日から相方は南の地へ出張。

あれ?明日はボッチ飯?(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アノテの行方

2024年01月22日 | 日記。いろいろ

ウチの部長と南ちゃんとこの室長さまを交えて、アノテの今後と南ちゃんの後任についての確認。
事前の南ちゃん情報だと、2024年度の運用が危ぶまれていたけど、室長さまのニュアンスでは継続っぽくて、ひとまず安心。
南ちゃんも「半年は継続」って話なので、9月末までは続投ッスね。(^-^;

今やってるアノテは自動車専用道路なんだけど、それも終わりが見えてきたので別のシナリオ解析に移行するっぽい。
やっぱりね。先日のリリースニュースが自動車専用道路だったのでそんな気はしたけど、そーいうことね。
新しいシナリオをオイラが咀嚼するのにどれくらいかかるかなぁ。
それによるね。
突っこんで話を聞こうとしたら「それは別の場(南ちゃんとオイラの定例会)で」って流された。
むー。

そんなこんなで、とりあえずアノテは残るっぽいので、予定通り3月と4月に2名増員して、さらにオイラと同じ業務をやってくれる人を4月に1名。
それとは別に今居るオフィサポのメンバーの中から2名、お試しでお預かりってーのもあって、アレレレレレ?
意外と4月まで忙しいね。あらあら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする