つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

ガタガタ

2015年03月31日 | 日記。いろいろ
去年に引き続き、今年も入社式&表彰式の準備で足がぁぁぁぁぁ。(>_<)
でも今年はこばTもいるし、Mジョンイルもいたので、わりと力仕事は少なかったかな。
それでも立ちっぱなしには変わりないので、足が痛い。
これで明日も立ちっぱなしなんだよね。
「休足時間」を貼りまくって寝るべ。( ̄- ̄)

今年も入社式&表彰式で「お盆係」っす。
入社式の方はまだ良いけど、表彰式は社長のカンペを壇上に出さねばならない。
今度こそ、社長との連携が上手くいきますように・・・・・・・。
(当の社長はなんとも思ってないだろうけどね)

1号と同い年が入社してくるのかぁ。
あーやだやだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね

2015年03月30日 | 日記。いろいろ
朝方はちょっと肌寒かったりするけど、気がついたら裏の崖の桜が満開なので、春ですなぁ。
線路沿いと会社の築山の桜はもうちょっと後かな。
小学校や中学校の入学式は・・・・・・・・・・・・・・・微妙だね。
風が強いからあっという間に散っちゃうからねぃ。

さて。
1号は本日、塾のクラス編成試験に行きました。
コースは決まっているので落とされる事は無いと思うけど、その中でも成績順でクラスが分けられちゃうのかな?やだやだ。
そうぢゃんね、これからは私服のレパートリーを増やさないとダメぢゃんね。
今までは3着くらいあれば全然OKだったけど(ぇ)、流石にそうもいかないよね。(^-^;

ってことで1号と買い物に行ったけど、そもそも与えられた服を文句も言わず着るような子なので、とくにコレと言った好みが無い。
とは言っても色の好みはあるので、購入したのは見事にモノトーンばかり。
全身黒ずくめとか、どこのバンドマンだよ。
いや、水泳やってたから肩が張っちゃってるんだけどね。(^-^;

そうなのよ。
肩で服を合わせると、微妙に袖が余ってて、どこの萌えキャラだよ。状態。( ̄w ̄) ぷっ
夏物も無いから、またもうちょっとしたら買わないとね。

1号のために買った服なのに、2号がしれ~っと拝借して着ちゃってたりするの。
さすが次男だよね。
「だってココ(洗濯の山)にあったもん」とか言うのさ、どこにあろうと1号のだっつーの。
と言うと「大丈夫。パンツは借りて履かないから(キリッ)」ってドヤ顔で言うのさ。
そんなん当たり前だっつーの!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気悪いっす

2015年03月29日 | 日記。いろいろ
土日しか家に居ないんだから、晴れてくれないと洗濯とか布団干しとかできないぢゃない。んもう。
とは言いつつも、寝込んでいた相方のパジャマが寝汗で絞れそうなくらい濡れていたので、金曜日は他の布団で寝てもらって1号に「9時過ぎたら布団を干して」と言い残して会社に行った。
昼過ぎにLINEで「布団をひっくり返して」と送り、さらに16時過ぎに「布団を取り込んで」とお願いしたら、とりあえず全部やってくれた。

よしよし。
着実に1号の主婦スキルが上がってきてるぞ。
お昼は、ご飯さえ炊いておけば勝手になんか作って食べてるし、その後は皿洗いまでしてくれる。
むしろ相方より家事をちゃんとするかも。( ̄w ̄) ぷっ
(相方は食べたものを流しに突っこんだまま。オイラが風邪引いて寝込んでいた時もそうだった)

1号が家に居る時に天気が良かったら、今度から布団を干してもらおうっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年寝太郎

2015年03月28日 | 家族
我が家では、昼過ぎても起きてこない相方に向かってよくこう言います。
どうして昼過ぎまで寝れるのかなぁ。
アタシだったら出来て二度寝で10時くらいなんだけど。
尿意を催したりしないのかなぁ・・・・・・・・。

あ、話が逸れた。
風邪引いて木曜の夜から寝込んでいる相方。
昨日の夕食、うどんの準備をしようとしたら「もっとパンチのあるモノが食べたい」と言うので、冷蔵庫にあった焼きそばを食べた。
ので、今朝も大丈夫なのか、まだ調子が悪いのかイマイチ不明。
お昼前になって「起きられそう?」と確認したら、まだ無理そうなことを言っていたので放っておいてオイラ達のご飯の準備をしていたら下に降りてきて「オレのお昼ご飯は?」とか聞いてくる。
起きないようなことを言っていたくせにコレだよ。( ̄- ̄)

アタシ達はお昼を食べたあとに買い物に出かけたのさ。
ウチは一緒に買い物に行けばおやつやジュースを買ってあげることにしているので、ガキ共は渋々ながら一緒に来る。
で、買い物から帰ってきたらですよ、相方はコタツで寝ているのさ。
一応確認したさ「「これは、体調悪くて寝ているの?単純に昼寝してるの?」って。
そいたら「体調悪いに決まってるぢゃん!(-_-メ)」って半ギレだよ、やいやい。

だ~か~ら~。
体調悪いなら布団に行って寝ろ。みんなが居る部屋で寝るな。
そこで2号がTVを付けたら「なんでTVなんか付けるよ」とか言うの。
おまえがみんなのスペースで寝てるから悪いんだろ?
こっちが半ギレるわ。

ったく。邪魔くさいったらありゃしない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騙されないぞ!

2015年03月27日 | 家族
予備校が始まるのも4月からなので、ひがな一日、ゲーム三昧の1号。( ̄- ̄)
ある日なんて、受験勉強の時ですらそんなに遅くまで起きていた事はなかったのに、日付を越えてもまだゲームをしていたのでオイラの雷が落ちた。
ったく。

そうそう。
ちょっと前に予備校からお手紙が届いてて、学生証?とかイロイロ入っていた中に「春期講座に来てね」的な冊子があった。
それに目を通していた1号が「ここにさ【必修講座】ってあるんだけど、オレが取るべき講座の時間帯が重なってるから無理があるし、そもそも必修なのに申し込みが要るの???」と言い出した。
そんな事オイラに言われても知らんがな。
昼間ずーっとヒマしてるんだから自分で聞けよ。┐( ̄ヘ ̄)┌

とは言いつつもググってみたら【必修】って言葉で煽っているけど、受けなくても全然OKなシロモノだった。
あぶねー、あぶねー。
「必修」ってさ、必ずやっておけ、みたいな意味ちゃうんか?
絶対に講座を取らなくちゃイケないのかと勘違いするぢゃん。
今の時代はググればなんとかなるけど、そんなモノが無い時代だったら間違いなく騙されてたね。
こえーこえー。

んじゃ保護者会も、もしかしたら行く人が少ないのか?と思ったら、そっちは結構出席率が高いらしい。
ちぇ、なんだよぅ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自業自得

2015年03月26日 | 家族
相方が上司命令で水曜から三連休を取っている。
春休みでガキ共が家にいるんだけど、全然カンケーなく、フリーダム。
まー、分かりきっているので1号にも「オトンは勝手にするから放っておいて、いつも通り自分達のご飯だけ用意しなよ?」と言い残して会社に行った。

昨日も今日も昼近くに起きてきて、フラリとどこかに出かけていたらしいが、今日オイラが帰宅したらコタツで死んだように寝ている。
2号が「熱っぽいってさ」と言いながら体温計を相方の脇にぶっ挿して → 待つこと30秒。
「ナニコレ!見たコト無い!!」と嬉しそうな声を出して2号が持ってきた体温計は「41℃」。( ̄- ̄)

をいをいをい。何やってんだか。
昨日「2号の風邪がうつった」とか言っていたのに、遊びに出かけるからだよ。
ザマーミロ。( ̄w ̄) ぷっ

いつものことだけど、体調悪いならパジャマに着替えて布団で寝れば良いのに、普段着で(ヘタするとジーンズのまま)コタツで横になってるぢゃんね。
アタシの場合、体調がツライ時っていろんな臭いに気持ちが悪くなったり、TVの音にも頭が痛くなったりするんだけど、そーいうのは無いのかなぁ。
でも、コタツに居られても邪魔なので、身体が大きくなった2号の体力にモノを言わせて、コタツから引きずり出して → 服を引っぺがしてパジャマに着替えさせ、二階へ追い出した。

ったく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪っぴき

2015年03月25日 | 家族
もともとは2号だった。
先週あたりから「喉が痛い」と言うんだけど、熱は無いし、鼻水は花粉症でもあるのでどっちか分からない。
そんな状態で盛大にくしゃみを家の中でまき散らしていたら、今朝から1号と相方が「喉が痛い」と言いながら鼻水が・・・・・。

思いっきり2号のがうつっとるやん。(^-^;
やっぱ風邪だったんだ。

たしかに暖かくなったと思ったら急に寒いからねぃ。
オイラも調子こいて生足とか出してる場合ぢゃないよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざけんなよ

2015年03月24日 | 日記。いろいろ
まぢで。( ̄- ̄)
あたしゃ、昼休みちょい前に吠えたよ。

もうさ、月末まであと少しなのよ。
残業規制が厳しくて先日のミーティングで「オイラはゼロで終わります」って宣言した手前、残業なんてできないのよ。
今進行中の仕事と、ゴイスーの数字あわせ。
教官チームから委託されている業務と、あとはハイジの入力業務をもらったら、ギリ残業せずに終われるかな?ってラインなのに、今朝スギちゃんがやって来て「Accessのこのリストを成績順にして、ここの数字は要らなくて・・・・。それとは別にこーいうリストを作って下さい」と要件だけ言ってきた。

ちょっと待て。
オイラのやるべき仕事の中に、その業務は入ってなかったのに「今お願いできますか?」とか、そーいうフリはどこにも無く、いきなり「これやって下さい」ってどうよ?
ちょっと前から思っていたけど、あたしゃオマエのアシスタントではない。( ̄- ̄)

仕方ないから他の業務を後回しにして、それに取りかかっていたんだけど、あのやろう、オイラがAccessを開いているのに同じmdbファイルを開いて別の作業しているもんだから、何かするたびに処理中のぐるぐるマークがいつまで経っても消えやしねぇ。
スギちゃん達のクエリの作り方って、クエリのクエリのクエリのクエリのクエリをレポート。ってな感じで作りが面倒臭い。
しかも最初にチョイスしたテーブルの必要な項目だけクエリに持ってこれば良いのに、100項目以上あるようなテーブルの全項目を「*」で全件、最後のクエリまで引っ張ってくるくせにレポートでは結局10項目しか表示しないとかさ。
レポートの印刷プレビューでイメージを確認したいのに、レスポンスが悪すぎてイライラ。

しているところに、お昼休み直前ですよ。
スギちゃんがやって来て「ゴイスーの数字あわせって終わってますか?」と聞いてきた。

はぁ!?(-_-メ)
オイラ的には朝からゴイスーに着手したかったのに、オマエが横からAccessの手直しをねじ込んでくるもんだから、ゴイスーそっちのけでそれをやってあげてんのに「終わってますか?」っていう聞き方は無いでしょ?( ̄曲 ̄) ふんがー
「ゴイスーをやろうとしてたらAccessやれって言うから、朝から頑張ってAccessやってんのに、ゴイスーができるわけ無いぢゃん。ってか、Accessやれって言うくせにアナタがmdbファイル開いているせいで処理止まりまくりでアタシの手直しがぜんぜん進まないんですけど?まぢ勘弁してよ┐( ̄ヘ ̄#)┌ 」
半ギレしたら、同じ島の反対端にいるデコちゃんまで聞こえていたようで「昼前に吠えてましたね」って言われちゃった。

最近、(それくらい自分でやれよってレヴェルの)ちょっとしたAccessの手直しもオイラに振ってくるんだよね。
たかなっしーが「データ作成系は片山さんに一任」と言ったのは、他部署から「こんなデータが欲しい」とか「こーいうリスト下さい」ってリクエストが来た時の窓口をオイラに、って話でしょ。
てめぇのケツは自分で拭け。( ̄- ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこもかしこも

2015年03月23日 | アニメ・ゲーム など
クラリスクレイスのCCを消化したいのに、アルチの部屋はどこもかしこも「アンガ掘り」。( ̄- ̄)
む~。
どうやらルールがあるっぽいので怖くて入れない。
アンガ掘りしてなさそうな部屋を見つけて飛んでいこうとするも、人大杉でブロックに入れず。(>_<)
む~~~~。
70体は遠いわぁ。

あ、ネタが終わっちゃった。

そいやロビーにナギサさんが来てて、パートナーとして呼べるようになるんだけどさ、それだったら昔カーネルおじさんをパートナーとして呼び出せたように、コラボキャラを連れて歩きたいなぁ。

そんな月曜日。
今日から2号は春休みです。

そうそう、今年も新入社員のアレコレにちょっとだけ関わる事になりそうだけど、古巣に居た時のように、実際に子羊たちと対面することは無いので、面白ネタは拾えそうも無いわ。ちぇっ。
それでも今年の目玉はチェックしてあるぜぃ!(木亥火暴)
某子会社に行ってるaçaíの娘が入社するので、絶対に確認しなくちゃ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆戻り

2015年03月22日 | アニメ・ゲーム など
やっぱファイターってことで、拳で戦っていましたが、クラリスクレイスのCCがフォース限定だった罠。( ̄- ̄)
またフォースに逆戻りですよ。
しかもアルチ限定かよ。厳しいなぁ。

ぼ、ボチボチ行きやしょう。うん。

そんな日曜日。
ネタが無いっす。




あ、ちょっと前の折り込み広告に、某有名予備校のチラシが入っていた。
「現役合格おめでとう」的な見出しで、その予備校の現役高3がどこの大学に合格したのか、顔写真(学生証のヤツ?)と
出身高校とコメント入りでズラ~~っと載っていた。
本人に了解取っていると思うが、個人情報ダダ漏れやな。

どれどれ。知ってる子はいるかなぁ・・・・・・・・・・。
って順番に見ていったら、どこかで見たことがある名前。
ねぇ、この東大理1に合格したU田君ってあのU田君?って1号に確認したら「そうだよ、それ以外にその名前でその顔のU田君を他に知らんがな」と言われた。
そう言われてもさ。名前の字面は見たことがあるが、U田君そのものは見た事が無いし。( ̄- ̄)

っつーか、そもそも、入学式の時に学年代表で挨拶するほど頭が良くて、3年までずっとトップクラスだったU田君なんだから、予備校行くまでも無く、東大合格っしょ。
と言ったら「U田君の場合は、入試対策と言うよりは、集中して勉強できる環境が欲しくて塾に入ったんぢゃね?」だって。
さいですか。(・_・)

更に先を見ていったら、これまた見たことがある名前が。
あれ?中学の時に同じ塾だった隣町のS君ぢゃん。へー、予備校行ってたんだ。
この子もU田君と同じくらい頭が良いのに、なぜに地元大学?東大くらい狙えたぢゃん。
「本人のやりたいことがソコにあるからでしょ」
さいですか。(・_・)
勿体ないなぁと思うのは親のエゴっすか。

ほらみー、最後の1年くらい塾(予備校)行っておけば良かったぢゃん。
確かに1&2年で塾(予備校)に行ってる子は居なかったけどさ、3年になると結構行ってるぢゃん。
もっと周りから情報を収集しろよ。ったく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする