つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

お引っ越し

2016年06月30日 | 日記。いろいろ
来たばかりのこばTが遠くの島に移動して、出戻りタッキーがやってくるし、トニーが部長様改め役員様の秘書をやる事になったので(笑)、ウチの島と隣の島はお引っ越しです。( ̄- ̄)

こばTはさー、もうちょっとココに居るんぢゃなかったのかよ?
こばTが来た時にたかなっしーに確認したよね?
海外要員として、ちょっとだけウチの仕事を知ってもらう程度ですか?って聞いたら「がっつり、オレの後釜として育ってもらうつもり」って言ったぢゃん。
ナニコレ。本格的に頑張ってもらおうと思ったら、もっていかれてんぢゃん。┐( ̄ヘ ̄)┌
出戻りタッキーは、役職が上の人なので、こばTの代わりというわけにはいかないし。

というか、この席替え。よく見るとワケ分からん布陣だわ。
マサコちゃんとスギちゃんが島の端っこに行って、その横に配置された出戻りハマカーンが2人の面倒を見るんだよね。
その横にたかなっしー → その横が出戻りタッキー その横がオイラ。

ってことでオイラは、島の反対端っこで部長様改め役員様の近く。
向かいは再雇用のウッチーでウッチーの隣がデコちゃん → その横が再雇用の四角い顔の元上司。
なにこの、古い顔ぶれ。(苦笑)

ちょっと前にプレ面談をしたときには、今までと同じ仕事内容と思っていたけど、たかなっしーからも離れて、スギちゃん達は遥か遠く。
これで、連携を取って仕事をするのか?かなり謎だわ。
ってことはイマイチ何やるのか分からない出戻りタッキーの手足となって何かするのかしら?????
まぁ、平社員だった頃から知ってるし、長男はウチの1号と同級生だったら気安くて楽だけどさ。(^-^;

さてはて明日からどうなる事やら。
っつーか、いろんな職変データが明日一気に反映されるので、問い合わせ対応が怖いわ~~~。(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰っ!?

2016年06月29日 | 日記。いろいろ
落ち着いた気持ちでチェックしようとしたら、昨日の夜にチェックしたシステムのM氏から矢継ぎ早に3つメィルが届いていた。
コードがズレてるし、合ってないし、ダメダメぢゃん。(苦笑)

それでもなんとか見た目的には整ったと思うので、別の仕事に手を付けていたら、隣のこばTが電話口で「従業員証の顔写真データですか?提供できないこともないですが・・・・・」と話している。
前にも頼まれて提供した事があるから、室長経由で依頼をもらえばOKですよ。
と答えたら、それが、役職者だけぢゃなくて、1部署全員とか言ってるらしい。
使用目的をこばTが確認したら、すでに某部署が掲示板にメンバーの所属と仕事内容と顔写真を貼ってるのがあるぢゃん。その顔写真は従業員証のでしょ?それと同じようなのを作りたい。
というニーズだったが、掲示板にそんなモノがある事も知らなかったオイラ達は、言われたページへ飛んでみてビックリよ。
海外拠点やら子会社も含めて、その仕事をしている人達のデータの載ってるよ。

そこで問題です。
写真データを管理しているのはウチの部署なんだけど、提供依頼を受けた覚えが無い。
古いデータなら、いつかの昔に提供したかもしれないけど、従業員証の顔写真は今年に入ってから撮り直したのよ。全社員。
掲示板に載ってるのはその新しい顔写真なのよねぃ・・・・・・・・・。

誰?誰が提供したのさ?
問題なのは、今回新しくなった1番エライ人が、なにかにつけて「顔写真付のデータを提供しろ」って言ってるらしくて、今回のように「掲示板に載せてる部署があるからウチにも欲しい」って次々にいろんな部署が言ってくる可能性がある。(>_<)
でもさ、そもそも従業員証の顔写真とは言え、個人情報なので、掲示板とかそーいう所に掲載するには本人の許可が必要なはずなんだけど・・・・・・・。
すでに載せてる部署は、そーいうのをクリアしているのかしら?

む~~~~。
ニーズが増えるのならアクセス権限をかけたデータベースに部署ごとに分けて保管して「ココに置いておくから欲しい人は勝手に持っていって」とかしないとダメなのかなぁ。
そーすると入社とか退社とか組織変更でメンテするのが面倒だなぁ。

さて。どうしたもんかいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んがっ!?

2016年06月28日 | 日記。いろいろ
昨日放置しておいたジャクソンのデータを見たけど、案の定「異常終了」していた。(T-T)
まぁね。そんな気はしたので1時間早出したから良いけどさ。
2000件を一気に入れると処理に時間がかかるので、試しに10件入れてみた。

「正常終了:アップデート10件」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?(^-^;
なんだよ、件数を少なくすれば良いのか?
さらに試しに50件入れてみた。 → OKぢゃん。
んぢゃ100件。 → ちょっと時間がかかったけど、これもOK。
これ以上は怖いので300件で区切って投入したら、全部通った。
くそう。昨日のアレは何だったのさ。

さらに他のcsvも投入して、結果を確認してたら、あれ?あれれれれ??
昨日、2回失敗した。
さらに昨日放置して → 今朝確認したのも異常終了だった。
だから区切って全部入れ直したのに、だのに~、な~ぜ~。

1人につき、同じデータが4件入ってる罠。 il||li _| ̄|○ il||li
異常終了でエラーが発生していたのに、データは入っていたのかよ。くそぅ。

連携しているデコちゃんには「28日に確定する」って言ってあったけど、早ければ早い方が良いし、他にもデータを渡す人達がいてそっちは「28日の午後に渡す」って言ってあったから、午前中にはケリを付けたくて、必死で最終チェックをしているときに、人の神経を逆なでする声が・・・・・・・・・・。

だいたいさー。職変はオイラがやってるぢゃん?スギちゃんなんてノータッチなのに。
数日前にスギちゃんの所に来て「7月のデータを落としたいんだけど、いつなら確定する?」って聞きに来ているのが横で聞こえたのよ。
オイラに確認する事も無くスギちゃんてば「28日には確定すると思います」とか勝手に答えていたのよ。( ̄- ̄)
スケジュールでは確かにそうなってるけど、今回は所属がぐちゃぐちゃだし、休出はしてないし、残業も規制されてるから、かなりキツキツ。
正直な所、流れ次第でどうなるのか分からないってーのに、なに勝手に返事してるのさ。

案の定、今日またスギちゃんの所にやってきて「もう確定した?」とか言うのが聞こえてくるのさ。
スギちゃんが「片山さんが今やってます」て返事する → そのままオイラの所に来て「片山さん、確定しましたか?」ときたもんだ。

をいをいをい。( ̄- ̄)
文字にすると普通だけど、慇懃無礼なヤツなので、口調的には、まるでアタシが終わらないから確定しないんですか?みたいな言いっぷり。
いやいやいや。スギちゃん何にもしてないし。

まさに今やってる最中です。と返事をすると「それ、いつくらいに終わりそうですか?」だって。
午前中には終わらせるつもりで頑張ってる最中ですが、もう11時なんで何とも言えません。と振り返りもせずチェックの画面を見ながら答えてやった。
「じゃあ終わったら教えて下さい」と帰って行ったが、それに対してスギちゃんが「(確定できてなくて)すいません(^-^;」とか声掛けてるのよ。

なんか違うくない?
オマエが謝るべきは、ヤツでは無くてアタシだ!( ̄曲 ̄) ふんがー
勝手にアンタが「28日に確定する」って返事したんだし、アンタ達のルールだと「28日に確定=28日の23時までに決まればOK」なんだから、それだったらまだ良いぢゃん。(笑)
こっちが必死こいてやってるときにイラッとくるわ~。
が、やはりこの島のメンバーに対しては、まだ言えない部分があるので、言わない。
けど、キーボードは叩き込むけどなっ。(爆)

その後、隣のおねぃさまがやって来て「ねぇ、7月のデータってさ・・・・」まで言いかけた所で「まだ。( ̄- ̄)」と即答。
それでもおねぃさまが「んじゃ、いつくらいに・・・」と言いかけた所で「いまやってるから待って。それと、その話はナーバスになってるからしたくない。( ̄- ̄)」とシャットダウン。
古巣メンバーだったらこれくらいできるんだけどねぃ。

昼休みも返上で目視チェックしたら、やっぱり役職がもれてたりコードや区分が抜けてる所があったりして、やべーやべー。
あともう1回くらい上から下まで目を通したかったけど、もういいや。せっつくヤツが悪い。
ってことで、7月データを解禁。

明日もう1回、落ち着いた気持ちで全体チェックしよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~わ~ら~な~い~

2016年06月27日 | 日記。いろいろ
やべー。ぜんぜん終わらない。(>_<)
職変の最後の追い込みでジャクソンにデータを投入しているんだけど、組織データが確定したのが今日の昼なのさ。
そこからデータを整えて → csvにして → ジャクソンへ投入。
したら、上下関係の整合性が取れてなかったり、あり得ない所属が入っていたりして、csvを投入しては確認の繰り返しで、15時過ぎてた。

この時点で嫌な予感しかしなかったんだけど、案の定ッスわ。┐( ̄ヘ ̄)┌

組織が確定した次に、人の異動データをcsvで投入したのだけど、これが、すっげー時間がかかる。
しかも今回組織が結構動いているから、異動者も大量。
csv投入 → 1時間待つ → 1件でもエラーがあると全件はじかれる。

1回目に投入したらエラーが5件あってNGだった。
2回目を投入した時点で、もう19時だったのよ。
異動データの他に、赴任帰任、役職変更、兼務役職などなど。
投入すべきデータは山盛りなのに処理が終わらない。

もういや。
PCの電源入れっぱなしで放置して帰ってきた。( ̄- ̄)
明日は早出だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬をいただく

2016年06月26日 | 日記。いろいろ
スーパーの店頭に夏っぽい食材が並び始めましたね。(⌒-⌒)
ってことで、土曜日に1本98円のトウモロコシを3本買って茹でました。(相方は食べないのよ)

う、うん。
なんつーか。
食リポだったら「素材の味がそのまま活きています」とでも言えば良いのかしら。
穀類を食べてる感じしかしなかった・・・・・。 il||li _| ̄|○ il||li
近年、まれに見る不味さだよ。

そんなわけで、今日は別のスーパーに行ったら1本124円のトウモロコシがあったので、おそるおそる1本買って茹でたら、こっちは甘かった。(⌒-⌒)
そうそう、こうでなくちゃ。
確かに甘過ぎるトウモロコシは「そこまで甘くしなくても」と思うけど、あそこまで何の味もしない、飼料を食べてる家畜の気分になったトウモロコシも、まずないわ。
たまたま1本がそれだったらハズレだと思うけど3本ともそんな味だったんだもん、あれはイカンよ。
昭和の頃に食べていた、もちもちのトウモロコシでも、もうちょっと味があったぞ?
あのもちもちのトウモロコシも、それはそれで美味しかったんだけどねぃ。最近はお目にかかれないなぁ。


そんな日曜日です。
宿題持って帰れば良かったなぁ。とか、思ったり思わなかったり。
ま、明日1日踏ん張った所で考えるか。ふぅ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝てん

2016年06月25日 | 家族
1号のクリアデータを引き継いで、絶賛プレイ中だったエクシリア2ですが、プレイヤーのレベルが低すぎて、肝心な所で詰まりました!(木亥火暴)
あははははははは。

はぁ。┐( ̄ヘ ̄)┌

何度やっても兄者に勝てん。

もうちょっとギガント倒してレベルを上げよう。うん。


そんな土曜日です。
今日は「あわや事案発生か?」的な出来事があったんだけど、さすがにこんな裏寂れた所でも、詳細な事の顛末は書けないなぁ・・・・・。

ただ、オイラの個人的な意見として言わせてもらえば、子供に「ダメな事はダメ」と分からせるためには、玄関から裸足で閉め出したり、スーパーに置き去りにする事も、アリだと思っています。
どちらも5分~10分で様子を見に行ってみるけど、その場でシクシク泣く1号のような子には効果があるけど、どこぞでニュースになったような子と同じで、自分で勝手に予想外な行動をしてしまう2号のような子には、ぜんぜん効果が無く、むしろ勝手な行動で居なくなるからこっちが心配になって駆け回る始末ですわ。┐( ̄ヘ ̄)┌

ふんとにもう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだてんこ盛り

2016年06月24日 | 日記。いろいろ
とりあえず2回目のフィードバックまで送信して帰宅してしまったが「明日やる事メモ」がてんこ盛りなので、本当ならもうちょっとやるべきだったんだろうねぃ・・・・・・・。
もう疲れちゃったのよ。月曜日に頑張るから許して。(>_<)

フィードバックデータに重点を置いて作り込みをしていたので、ツリー図とかコードがまとまってない。
というか、スマートな部隊が今だに決まってないって、どうなのよ?

月曜日に頑張るだけで出来るのか?>自分

いやいやいやいやい。
火曜日には確定してないと、こけしちゃんやシステムのM氏に迷惑を掛けるから、やっぱり月曜伊賀踏ん張りどころか。

はふ~~ん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斬り捨て御免

2016年06月23日 | 日記。いろいろ
今日の定時が〆切だったッスよ。
さすがに1番デカい所はきっちり提出してきたけど、チラホラと未提出な部署があったので、定時チョイ前に「〆切は今日の定時ですけどデータの作成はいかがですか?」と柔らかく確認のメィルを送ったさ。受信確認付で。(笑)

「定時に10分遅れてすいません」って速攻で出してくれたり、電話してきて「いま送信ボタン押したからよろしく」って言う人はまだ良いさ。
受信確認が飛んできたという事はアタシのメィルを読んだよね?読んだって事でしょ?
(そんな事は許さないけど)ちょっとまだ出せそうにないとか、今作ってるとか、そーいう連絡をするのが社会人ぢゃん?
ましてや仁丹をするような人って事は課長とか室長クラスなんだから、もうちょっと責任のある行動をしようよ?
定時後、ちょっと待ってれば何らかのアクションがあるかと思っていたら、いつの間にかしれーっと帰宅してるって、どういう事?(-_-メ)

それがさー。半年前にも煮え湯を飲まされた部署ぢゃんね。( ̄曲 ̄) ふんがー
出してこないわ、遅れて出してきたら整合性の取れてないデータで、こっちの処理に時間がかかりまくったのを思い出したわ。

もうしらん。
とりあえず明日の朝イチのフィードバックはその部署のリストは無し。
展開メィルはさっき帰宅する前に全部署に送った。が、もちろんその部署も含めて。
メィルは届いているけど、フィードバック用のリストは無いのさ。思い知れ。

そんでもってフィードバックの回答が16時厳守という、例年どおりのこれまたハードスケジュールなのさ。┐( ̄ヘ ̄)┌
その部署はデータを出してきたら(今日やるはずだった)こっちの処理をして → フィードバックリストを投げる。
だがしかし、フィードバックの〆切は他部署と同じ16時にしてやる。思い知れ。

とか思ったら、思わぬ伏兵。
マヂかよ、1部署につき2つのExcelで回答をもらうのだけど、1つしか回答を寄越さなかった部署を発見しちゃったよ。21時に。
流石にそんな時間では先方もいないので、メィル送っておいた。
仕方ない。こっちは単純に送り忘れているだけだと思うので、こっちも届き次第フィードバックしてもらうか。

明日も定時後からが本当の仕事タイムになりそうだわ。
はふ~ん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と

2016年06月22日 | 日記。いろいろ
23日の定時が〆切だけど、さすがに室長とか書○あたりになると、締め前に出してくれる人がいて、ワリと集まりだしたので、加工シートにコピペしまくり。
コードは上から順に貼り付けないと痛い目を見るので、全部出揃ってからだな。

それにしても今日になって「コードについて質問が・・・・・・」とか「異動者は行削除ですが?」とか聞いてくるって事は、みんなホントに直前にならないとやらないのな?( ̄- ̄)
そんな状態だけど、ちょっと前に部長どもに展開したモノよりは、遥かに回収率が高いけどなっ。

明日の定時後にどれだけ頑張れるか。
それにかかってるよね。はふ~ん。
朝フレックスでもう少しマイナスにしておくか。

ってか、オイラが1年で1番残業をする月なのに「6月はウチの島で23hしか残業できない」ってたかなっしーが言うから、かなり頑張って今日までの間にマイナス先行して削ってるってーのに、他の人が定時後にダラダラ仕事をしているのを見ると、軽く殺意が芽生えるニョロよ。(-_-メ)
それって前からやらなくちゃいけない案件ぢゃん?何故もっと早く着手しないの?
これだからゆとりは、って言われるんだよっ。

月末の3日くらいで、いかにも「残業枠からはみ出しちゃうから仕方なくフレックスで帰ります」的に帰るんだったら、他の日だって帰ろうと思えば定時で帰れるでしょ?
もうちょっとメリハリのある働き方をしなよ。

キミたちも赤子を保育園に預けながら働いてみたら良いよ。(ぇ)
子供が熱を出したから迎えに来て下さいと保育園から呼び出されたり、りインフルエンザで1週間休むとかなってみ?
今、やってる仕事を中断して速攻で駆けつけなくちゃいけないのよ?
明日以降の仕事のスケジュールを頭の中で組み立て直して、どうにかみんなに迷惑を掛けないようにするためには、やれるモノはさっさと片づけるって習慣が身につくから。(^-^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんがー!

2016年06月21日 | 日記。いろいろ
昨日に引き続き部長様からの頼まれモノを作る。
頼まれたのは2パターンなのよ。
昨日渡したのはホントに面倒なので、先に渡したメンバー以外の人達は、ちょっと放置。(ぇ)

もう1つのパターンは「この先5年分で」と言われたのでその通りにデータを取って並べてみたけど、なんか思ったような結果が出ない。
くそう。
仕方ないから抽出条件を変更して出し直したら、8年分くらいでようやくソレっぽく見えてきたので、横に長くなっちゃったけど、ギュギュとA4用紙に詰め込んで、プリントアウトして机の上に置いてきた。
(字が小さすぎて)読めなくてもしーらないっと。( ̄w ̄) ぷっ

今日頑張ったので、明日は少し余裕ができたかな。
フィードバックの準備とおさらいをしておかないと、回収してからは、時間との闘いだからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする