今朝、ちょっと遅い朝食を食べていたら(と言っても8時台。これでも我が家では遅い)お隣の柵に鳩がとまった。口に何かくわえてる。
2号が「ぽっぽちゃん」と言ったらどこかに飛んでいった。(窓は開いてないので、たぶん偶然)
またちょっとしたら、同じように口に何かをくわえた鳩が、同じようにお隣に柵にとまる。
んでまた飛んでいった。
そんな事が、ご飯を食べている短時間に4・5回も続いたので「もしかして巣作り?( ̄ー ̄)ニヤリッ」と思って、サンダルを履いて外へ。
お隣の柵を伺っていると、口に何かをくわえた鳩がとまった。
そして飛び立ったので目で追うと、それは意外にもかなり近い所にバサバサっととまる。
うちのベランダやん(^-^;。
今、2階寝室のベランダは緑のカーテン作戦でネットが立てかけてある。
そのネットの支柱(横に張った1本)と雨戸の戸袋部分がちょうどイイ感じだったらしく、外から見上げたら、すでにかなり「巣」っぽく整えてあって、もう1羽が座ってるし。
昨日から今朝のうちに作ったっぽい。
たしかに雨が降っていたから、ベランダに出てアサガオに水をあげなかった。
窓も締め切ってエアコンを付けていたから、人の気配がしなかったのかもしれないけど、本来そこは毎日開け閉めする窓だし、アサガオの水やりもするので、君たち的には落ち着かない住まいだと思うぢょ。(^-^;
「ベランダにぽっぽちゃんの巣があるよ」と2号を呼んで、まー巣を作ってしまったのなら見守るか。などと話していたのだけど、やはり「なんかここは違う」と思ったらしく、お昼くらいに見たらもう鳩の姿はなかった。
夕方見てもお昼と同じだったので、ここでの巣作りは諦めたっぽい。
ちょっと残念。
2階のベランダから伺ってみたら、半分くらい作りかけ?なカンジ。
(巣の)真下にあるエアコンの室外機やベランダの床や、アサガオネットにも(素材の)木ぎれが散乱していた。
もうちょっとキレイに作ってよね(^-^;。
さてこの作りかけの巣。
どうしようか?ってガキ共と話し合った結果、たぶんもう作りに来ることはないと思うけど、しばらくそのまま放置しておくか。ってことになった。
そんな夏の出来事でした。
2号が「ぽっぽちゃん」と言ったらどこかに飛んでいった。(窓は開いてないので、たぶん偶然)
またちょっとしたら、同じように口に何かをくわえた鳩が、同じようにお隣に柵にとまる。
んでまた飛んでいった。
そんな事が、ご飯を食べている短時間に4・5回も続いたので「もしかして巣作り?( ̄ー ̄)ニヤリッ」と思って、サンダルを履いて外へ。
お隣の柵を伺っていると、口に何かをくわえた鳩がとまった。
そして飛び立ったので目で追うと、それは意外にもかなり近い所にバサバサっととまる。
うちのベランダやん(^-^;。
今、2階寝室のベランダは緑のカーテン作戦でネットが立てかけてある。
そのネットの支柱(横に張った1本)と雨戸の戸袋部分がちょうどイイ感じだったらしく、外から見上げたら、すでにかなり「巣」っぽく整えてあって、もう1羽が座ってるし。
昨日から今朝のうちに作ったっぽい。
たしかに雨が降っていたから、ベランダに出てアサガオに水をあげなかった。
窓も締め切ってエアコンを付けていたから、人の気配がしなかったのかもしれないけど、本来そこは毎日開け閉めする窓だし、アサガオの水やりもするので、君たち的には落ち着かない住まいだと思うぢょ。(^-^;
「ベランダにぽっぽちゃんの巣があるよ」と2号を呼んで、まー巣を作ってしまったのなら見守るか。などと話していたのだけど、やはり「なんかここは違う」と思ったらしく、お昼くらいに見たらもう鳩の姿はなかった。
夕方見てもお昼と同じだったので、ここでの巣作りは諦めたっぽい。
ちょっと残念。
2階のベランダから伺ってみたら、半分くらい作りかけ?なカンジ。
(巣の)真下にあるエアコンの室外機やベランダの床や、アサガオネットにも(素材の)木ぎれが散乱していた。
もうちょっとキレイに作ってよね(^-^;。
さてこの作りかけの巣。
どうしようか?ってガキ共と話し合った結果、たぶんもう作りに来ることはないと思うけど、しばらくそのまま放置しておくか。ってことになった。
そんな夏の出来事でした。