つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

大晦日ですって!?

2007年12月31日 | アニメ・ゲーム など
ガキ共が居ないから、独りでやりたい放題(苦笑)。
お昼も適当に、今日も今日とてMHF三昧っす。
今までオンするとすぐに適当にクエ行ってたから、そこで集まった素材で適当な武器ばかり作ってたんだよね。
この連休のオイラは、欲しい武器のために素材を集める。
それから、行ったことの無いクエにチャレンジ!って思ったんだけど、思いのほか「独りカンタロス祭り」が長い、長い(-_-)。
どんだけカンタロスの頭を集めりゃいいんだよ!と思った頃にやっと終了。
次もまだ必要みたいだけど、とりあえずもういい、他のにしよう。

そうそう。中落ちも頑張ったけど出なくて放置だったんだよね。
ふむふむ「アルビノの伸縮」でサブクリアすればGET出来るようになってるぢゃん。
フルフルベビーを爺ぃの所へ持って行って、フルベビアイスに交換ね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
せんせー!爺ぃのご機嫌が悪くて交換してくれません(滝涙)。
仕方ない、討伐だ!
と思ったら、フルフルが落としたよだれから中落ちGET(⌒-⌒)。
よしこれでやっとあの太刀を強化・・・・・・・カブレライト鉱石がそんなに必要!?
今となってはこの強化にあんまり意味がないように思うけど、っどうせなら最後まで強化したいし・・・・・。

更なる「独り祭り」で年が明けそうな予感(^-^;。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家に独りで

2007年12月30日 | アニメ・ゲーム など
(「風にひとりで」と引っかけてみました(笑))

ガキ共はジジババ宅へ旅立ち、相方は趣味の世界へ旅立ち夕方まで帰ってこない。
残るオイラは独りで家守。
いえいえ。
オイラもドンドルマの街へとくり出しますとも!(爆)

カンタロスの頭をGETすべく、独りカンタロス祭り。
「大発生」で毒けむりを蒔けば良いから楽だけど、地道に時間がかかる(^-^;。
ちょっと萎えた頃に必要数揃ったので強化に行けば、更にこの先もカンタロスの頭が必要と知って、ちょっと休憩。
前から気になっていた「キリンの穴ハメ」というものにチャレンジ。
噂には聞いていたけど、実は1回もやったことがなかったのよね。
そーいうのが多いなぁ・・・・・。
やっと先日ディアブロスに対面したし、ドスガレのソロ討伐も初めてだよね。
ガノトトスはまだ対面したコト無いし、オオナヅチって何ですか?状態だったりする。
この連休は、思いっきり時間があるからそーいうのにチャレンジしていこうかな。

さて、その前に武器ですよ。
独りで集められる素材ばかりだから気が楽だけど、そんな素材を必要とするショボイ武器すら持ってなかった自分のへっぽこぶりに愕然とする。
がんばるぞー。

え?キリンの穴ハメ?(^-^;
タイミングが合わなくて裏側に閉じこめられなかったのよ。
3回チャレンジして夕食の時間になったから時間切れ。
この後、もうちょっとやってみる♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人旅:冬

2007年12月29日 | 日記。いろいろ
長期連休になると行われるガキ共の電車旅。
今回もリュックを背負って旅立ちました。
冬はね~。着替えだけでリュックが一杯。
重そうだったけど大丈夫かしら?というオイラの心配をよそに、とっても元気そうな1号からの「着いたよコール」。
定刻通り着きましたね。良かった良かった。
今日から1/3まで(なのか?)ジジババ宅でやりたい放題(笑)。
オイラは初めて自宅で年越し。

今日はまず大掃除!
「我が家の大掃除は5月の連休」と言っていたのに5月にやってなかったのよね。
天気もまーまーだったし、あまりにもこの部屋(特にPC周り)とリビングがすごい状態だったので、片っ端から片付けることにした。
今日は環境センターやってないからゴミを捨てに行けない。
玄関と言わず、階段の片側と言わず、ゴミ袋だらけ(-_-)。
環境センターは1/4からしか開いてないから、ゴミもそれまで放置状態だね。
1/3にジジババが子供達を送り届けに我が家に来るんだけど、その時もゴミだらけの玄関でお出迎えさ!(笑)
フローリングのワックスもかけて、なんだかとっても達成感(⌒-⌒)。


素材集めに寒冷期に温暖期に、昼に夜に。
お付き合いいただいたフレには感謝(深々)。

別口で作りかけていた武器のために「勇気の証」をGETすべく、独り雪山(下位)マラソン。
山に登って旗を立てる→下山の繰り返し。
ちょっと飽きた頃に報酬で5枚も出て、マラソン終了。
気がつけば太刀が増えたなぁ・・・・・。

あとはカンタロスの頭か。面倒いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんどこそ

2007年12月28日 | 日記。いろいろ
終わりました。
半日で終わるかと思って9時くらいにフラリと出社したら、すでに先客がいた。
え?アナタが休出ですか?ちょっと意外。

黙々とxbox:初号機の中身を仕分け。
ん~~半分くらいか、捨てられるのは。
弐号機と合体して1つにできるな、これなら・・・・。
とやっていたら、隣のおねぃ様が様子を見にやってきた。
いや、あなたが来るとやりづらいのですが、いろんな意味で(苦笑)。

おねぃ様が紅茶を差し入れして、去ったのを確認してから(笑)、フロア各地に分散して埋めてある埋蔵金(いやタダの書類だけど、むしろゴミだし)を掘り出す。
「1年保管」って書いてある04年の書類を発掘したときには、自分自身に『どんだけ~~~』って思いましたな。
捨てる暇がなかったと言うより、埋蔵場所を忘れていたフシがなきにしもあらず。
は~~~。やっぱおねぃ様が帰ってからやって良かったよ。
居たら何言われるか・・・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル。

誰も居ないフロアで、ぽつんと明かりを付けゴウンゴウン鳴り響くシュレッダーの音。
いや~、年末の風物詩ですな(違うし)。

気がつくと昼は過ぎていた。ありゃりゃ(^-^;。
意外と時間がかかっちゃったけど、おかげでスッキリした。
どうせなら仕事もちょっとやって・・・・って端末繋がってないやん。
システム休止日か、しゃーない。

お疲れさまでした。新年は1/7から。
やることはてんこ盛りだぜ!


ちまちまと新しい武器作り。
といっても、へっぽこのオイラに集められる素材は少なくて、アーンド年中金欠だから強化途中の武器だらけ(-_-)。
しかも、ちょっと寝ぼけて買うつもりのなかった「アイルー君メラルー君」をポチッとして散財(T-T)。
ロビー装備だな、こりゃ・・・・・。

普通の素材が欲しいのに、出にくいレア素材が出るのは仕様ですか?


うわ~(>_<)。
まだ「イルカが乗った少年」が頭の中でリフレインする(笑)。
おそるべし!マイケル町屋町&ジョージ巣鴨。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了(-_-)

2007年12月27日 | 日記。いろいろ
最終日です。
やっぱり午後からフロア中がバタバタしていて仕事になりゃしねー(-_-;。
オイラ達は不動チームなので仕事をしたいのに・・・・・。

ん~。やっぱ明日の休出は決定だな。
人知れずXboxを処分せねば・・・・・・。
そして新たなXboxを隠さなければ・・・・・・。

捨ててしまいたいけど、3~5年くらいは捨てられない。
日常業務に支障はないけど、保管しなくちゃいけないもの。
でも、あまり他人の目に触れるところには置いておけない。
そんな書類達をひとまとめに段ボールに詰めて「片山box」と名付けて置いてある(^-^;。
オイラに万が一の事があった時は「ひっそりと3年くらいは放置して、その後は中を見ずに捨てて」とおねぃ様には言ってある(笑)。

流石にそんな箱が3つ目になってしまったので、そろそろ初号機は捨てても良さげな時期だろうから、こっそりシュレッダーにかけるべく休出。
ついでにあんなモノやこんなモノを新たなboxに押し込んで、年始をきれいな机で迎えるべ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の波

2007年12月26日 | 日記。いろいろ
ウチの会社は木曜が最終日。
この3日間が最後の追い込み(>_<)。
全社員から提出された扶養家族の用紙を1枚ずつ確認→変更者をチェック。
これが面倒、かなり面倒、とーっても面倒!
通常の月次だけでいっぱいいっぱいだから、どうしても定時後とか休日ににガーッっとやりたいんだけど、不備があったらPCで確認したり社員に連絡しなくちゃいけないから、定時間内が良いし・・・・・・・。
今日は相方が有休だったから、頑張ってチェックだけ半分終わらせた。
連絡は明日朝イチに。残りの半分は明日で・・・・・終わらないね(-_-)。

明日は引越があるからフロアがバタバタするし、やっぱ休出か。ふぅ。


どうにもケーキが消費しきれず、2号のお誕生日ケーキは本日入刀。
それは小さいので今日で食べ終わった。
残るのは、濃厚なチョコが「うはー」な感じのザッハトルテだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2号の誕生日

2007年12月25日 | 日記。いろいろ
朝、クリスマスプレゼントを見つけた2号は興奮気味。
1号は全然感動がないので、そろそろ気がついたか?(^-^;
クリスマスプレゼントを開封しながら「誕生日のプレゼントは?」と聞くあたり、がめついというか、現金というか・・・・・。

誕生日プレゼントは、スカパーを見ていると何度もCMで流れてくる「ロンポス」。
まぁね。同じようにCMしてる「マジカルアートDX」や「ジップヒット(メジャーリーガー:ディレックジーターもお薦め!)」をねだられるよりは遥かに良いけど、これって難しそうぢゃん(^-^;。
1年生の2号に出来るのか?
宿題で分からない部分があると「うきー!もうイヤ!」って放り出すようなヤツに遊べるのか??
って思ったけど、意外や、意外。2号はこーいうのが向いてるみたい。
まだ最初の方だからかもしれないけど、思ったよりスイスイ解いていって、立体のピラミッドもすぐに作っちゃったよ。
へー、ちょっとビックリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス♪

2007年12月24日 | 日記。いろいろ
今日からケーキ三昧です(-_-)。
明日は健康診断の日なのに・・・・・・・とほほ。

今年のクリスマスケーキは1号ご所望の「ザッハトルテ」。
濃厚なチョコが「うはー」な一品です。
そして(昨日も書いたけど)明日は2号の誕生日で「キャラデコケーキ」。
この二つだけで冷蔵庫は一杯になるっていうのに、昨夜、ボウリングに行った相方がもらってきたのは、この近所で有名な老舗ケーキ屋のクリスマスケーキ(-_-)。
いつも(相方が)お世話になっているから、栗きんとんをお届けしているお宅からいただいてしまった。
そーいや昨年も、一昨年も貰っちゃったんだよね。
確かにこのケーキはカットで食べると美味しいけど、ホールだとクリームが濃くてオイラはちょっと苦手だったりする(^-^;。

今年は濃ゆいケーキばかりだな。
ココ連続でもらっているからと言って、最初からアテにしてクリスマスケーキを買わなかったら、もらえなくてケーキが無い。ってのは悲しいけど、いただいちゃうと完璧にケーキデフレで消費するのがツライし。
びみょー(^-^;。
あー。んじゃ来年からクリスマスケーキはすっごく小さいのを買っておけば良いかなぁ・・・・。


ちょっと頑張ってソロってみたけど、自分のヘタレ具合にガックリ。
尻尾と角を破壊して時間が足りなくてサブクリアで終わる(-_-)。

下位クエストなのに・・・・・・・。
HR15以上のクエなのに・・・・・・。

ファイト、ファイトよ。
こんな事でめげちゃダメ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のサンタ

2007年12月23日 | 日記。いろいろ
いろんな所で手抜きです(^-^;。
ま、ガキ共がプレゼントをなかなか決めなかったってのもあるし、バレないようにこっそり買いに行く時間が無かったってのもあるんだけどね。
あとケーキがねぇ・・・・・・。
『ここのが美味しい♪』って思えるケーキが無いのでずーっと彷徨っているんだけど、基本、会社帰りに寄れる所でないとダメだから限られるのよねぃ。

そんなこんなで、今年はプレゼントもケーキもネットで購入です(笑)。
それから今年はチキンの丸焼きもネットで入手してみました♪
どんなモノが届くやら・・・・(ぇ)。

今年の2号は何を血迷ったか「サンタさんに遊戯王カードをもらう!」とか言い出した。
え”?いまさら遊戯王?ってか、もうブーム去ってない?(^-^;
とか思いつつネットで調べると、あんなのやこんなのや山ほどHITして、いったいどれを入手したら良いやら。
オイラの知識も最初のTVシリーズを見ていた程度だから、全然イマイチ。
いくつか総合っぽいサイトを見て、ストラクチャーデッキなら初心者にも良さげらしいので、それを3つ購入。
お値段的にもそんなモンでしょ。

1号の方は、発売してるかどうかも分からんのに「MGのサイコガンダム」とか言うモンだから、これまたネットで検索かけまくり。
どうやらMGでは存在しないけどHGであるっぽい。
ちゃんと確認してからサンタさんにお願いしようよ~>1号
お値段もまーこれくらいなら許容範囲でしょう。
これまたポチッと押して終了。
ちゃんとクリスマスまでに届くんだろうなぁ?(ぇ)

2号の誕生日が12/25なので、クリスマスケーキは1号の食べたいケーキ、25日のお誕生日ケーキは2号が食べたいケーキって決まってる。
で2号が希望したのは「キャラデコ誕生日ケーキ:ポケモン」だった。
キャラデコはコンビニで買えるので近くのコンビニで注文しようとしたら、さすが12/25です。
キャラデコケーキはクリスマス用のモノしか販売してくれません(滝涙)。
クリスマス用はお値段が高いしポケモンは無いから誕生日用が欲しかったのに・・・・。
仕方なくゲキレンジャー:クリスマス用になった。
今思えばこれもネットで買えたんだよね、送料が高いけど(^-^;。
すまん2号。気がつくのが遅かったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社あれこれ

2007年12月22日 | 日記。いろいろ
昨日は誕生日だったから書かなかったけど、とうとう「ワガママ娘」が復職してきました。
やっぱりオイラの目の前のラインに(-_-)。
視界に入るかと思ったけど、前のラインも人が増えるので、かなり右にズレた。
おねぃ様の方を向くと視界に入ってくるけど、会話に入ってくることはないので、まーいいや。
それにしても上の方の人は何とも思わないのかしら?(-_-メ)
同じ境遇だったのに「ごり押しして身分が代わった途端に当然の権利のように育休取って復職」した人に対して「上司が無能なおかげで3年以上も身分据え置き→丸め込まれて他部署へ異動」する人が仕事の引継ぎをするっていう、この状況を・・・・・。
あたしゃーなんか居たたまれない気持ちになるんですけど(-_-;。

前々から思っていたけど、ほんと「言ったモン勝ち」というか「声の大きい人の勝ち」という感じが拭えないよね ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

余所の人の目に付くウチのフロアにそーいう人が長くいる現状がよろしくない。かと言って、ここで辞めさせたら本人に申し訳ない。とかなんとか言ってるようだけど、まだ若い彼女のことを考えたら、こんな会社でていよく使われるより他へ行った方が良くないか?
見えない所(他部署)に追いやって、それでヨシとするウッチーの考えもどうよ?

はぁぁぁぁぁぁぁ。やりきれないね。


久しぶりのMHF♪
慣らし気分でクリスマスアイテムをGETしに行ったら、意外と手間取る。
そして1死(チーン)。
すごすごと引き返してきたら、いつものメンバーが集結(⌒-⌒)。
他の人が強いので、あっけなく捕獲成功。
さっき孤独に立ち回っていたのは何だったのかしら・・・・・・・がっくし。

ヘッドセットねぇ・・・・・・・・・ん~~~~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする