ウチのお嬢の主食はペレットと牧草。
牧草を買ったときに付いてくるおまけの青パパイヤとかニンジンもカリッカリに乾燥してる。
でもさ、むかーっし1号達の学校で飼っていた白いウサギはキャベツとか食べてたよね?
それにピーターラビットも人参を食べてるぢゃん?
(その前にピーターラビットは前足でニンジンを持っているが、ウチのお嬢にはソレは無理ゲー)
そのへんの疑問をウサギ飼育の先輩に先日の牡蠣小屋の席で聞いてみたら「ウサギは小松菜を食べる」と言ってたので、今日、2号と実験(?)してみた。
まず、青パパイヤに形状が似ている「切り干し大根」。
→ なんの疑問も持たずにむしゃむしゃ食べた。( ̄w ̄) ぷっ
次に乾物なら何でも良いのか?という疑問の元、たまたまキッチンにあった「キクラゲ」。
これは細切り状態で乾物になってるが、青パパイヤや切り干し大根のようにソフトタイプではなくカリカリのハードタイプ。
→ ニオイが無いのか、手のひらに乗せても無視をしていたので、つまんで口元に持っていったらボリボリ食べた。
最後に問題の「小松菜」。葉っぱの部分をちぎってみました。
→ 手のひらに乗せたら、こちらも無視。つまんで口元に持っていったら頑なに口を開けない。(笑)
2号が口に押し込もうとしたら(をい)、カラダをよじって拒否。
結論:ウチのお嬢は乾物しか食べません。( ̄- ̄)
世のウサギさんはどうなんでしょね?
最新の画像[もっと見る]
-
あちゃ~ 1ヶ月前
-
パンダ 2ヶ月前
-
即断即決 2ヶ月前
-
さむい 2ヶ月前
-
ただいま! 3ヶ月前
-
2024/11/09 3ヶ月前
-
2024/11/09 3ヶ月前
-
夕方 5ヶ月前
-
肉を喰らう 5ヶ月前
-
雨降りday 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます